書籍名 |
学校給食シリーズ(4) 学校給食の衛生管理 |
出版社 |
全国学校給食協会
|
発行日 |
1964-10-25 |
著者 |
|
ISBN |
|
ページ数 |
|
版刷巻号 |
|
分野 |
|
シリーズ |
学校給食シリーズ
|
閲覧制限 |
未契約 |
給食の現場における衛生管理について、「できるだけやさしく具体的に」「管理という意識を一貫して」「できるだけ絵とスポットを挿入して」とりまとめた。
目次
- 表紙
- 序
- 目次
- 1. 管理とはどういうことか
- 1. 管理する態度
- 1. アメリカの学校給食調理師の態度
- 2. アメリカの某会社重役の態度
- 3. アメリカの某レストランの主人の態度
- 4. アメリカ・デイトン市の衛生局長の談
- 2. 管理の種類
- 2. 優れた衛生管理
- 1. 個人の一般衛生管理
- 2. 食品倉庫の衛生管理
- 3. 調理室の衛生管理
- 4. 冷ぞう庫の衛生管理
- 5. 食品材料の衛生管理
- 6. 配食又は盛付けの衛生管理
- 7. 調理室内下水の衛生管理
- 8. どぶの衛生管理
- 9. 事故発生時の処理
- 3. 衛生管理の法的根拠
- 1. 学校給食の衛生管理について
- 1. 施設設備について
- 2. 調理従事者について
- 3. 食品の購入, 調理, その他の取扱い
- 4. 配食時給食時の注意事項
- 2. 学校における伝染病・食中毒の予防について
- 1. 伝染病食中毒の発生防止について
- 2. 学校環境衛生管理を強化徹底すること
- 3. 調理従事者の保健管理および保健指導を強化徹底する
- 4. 児童生徒等に対する保健教育を強化すること
- 5. 伝染病・食中毒の集団発生の際の措置について
- 6. なお,出席停止の措置をとる場合の注意としては
- 7. なお, 臨時休業を行なう場合は
- 8. なお, 修学旅行, 遠足, 夏期保健施設の実施にあたっては
- 3. 学校における伝染病・食中毒の予防について
- 4. 牛乳使用上の注意事項について
- 1. 牛乳使用の場合
- 2. 殺菌器により生乳を処理する場合
- 3. 牛乳の良否の鑑別と殺菌方法
- 4. 食中毒と赤痢の事例と反省
- 1. 食中毒の事例
- 2. 原因不明の中毒が多い
- 3. なぜ赤痢が多いか
- 4. 赤痢の伝染経路も不明な場合が多い
- 5. 反省(中毒と赤痢をいっしょに)
- 1. 手洗い
- 2. 白衣
- 3. 下水
- 4. 下駄
- 5. 私物
- 6. フキン・マナイタ
- 7. 予防の三原則
- 8. 赤痢の場合
- 6. 今後はウイルス
- 5. 改正された食中毒の処理要領
- I 趣旨
- II 発生の探知発見
- III 発生の報告,連絡
- IV 調査
- V 措置
- 6. 食中毒を予防するための管理
- 1. 食中毒とは
- 2. 食中毒の種類
- 1. 細菌性食中毒について
- 2. 化学性食中毒について
- 3. アレルギー性食中毒について
- 7. 伝染病予防のための衛生管理
- 1. 罹患状況
- 2. 赤痢菌の種類
- 3. 赤痢ワクチン(予防接種)
- 4. 赤痢の症状
- 5. 感染経路
- 6. 菌の排出
- 7. 菌の大きさ重さ
- 8. 流行の原因
- 9. 耐性菌の増加
- 10. 予防
- 11. 発生した場合, どうすればよいか
- イ 消毒の方法
- ロ 手指の消毒
- ハ 手指の消毒に使う薬は
- ニ 消毒液の作りかた
- ホ 消毒のしかた
- へ 台所・食器等の消毒
- ト 食器・調理器具に使う消毒液
- チ 消毒薬の使いかた
- 8. 細菌の世界を探る
- 1. 細菌の大きさ
- 2. 細菌の重さ
- 3. 細菌のすさまじい増殖
- 4. 細菌の形態
- 5. 細菌の分布
- 9. 日本における寄生虫の現況
- 10. 衛生害虫をなくするための管理
- 1. ゴキブリについて
- 1. 種類
- 2. 生育
- 3. 習性
- 4. 駆除
- 1. 環境的駆除
- 2. 殺虫剤の使用
- 3. 誘殺法
- ゴキブリ退治のヒケツ
- 1. 残留塗布法
- 2. 使用する殺虫剤
- 2. ねずみの害
- 3. 蚊
- 4. ハエ
- 5. 毒ガ
- 6. その他の衛生害虫
- 11. 食器類の衛生管理
- 1. 食器の選び方
- 2. 下洗い
- 3. 洗剤の選び方, 使い方
- 4. 洗浄機を使用する場合
- 5. 洗い方の検査
- 6. 消毒について
- 7. ミルクポット・食缶
- 12. 脱脂粉乳の衛生管理
- 1. 学校内における脱脂粉乳の取扱いについて
- 2. 脱脂粉乳よる液体乳の取扱いについて
- 3. 学校給食用委託乳の取扱いについて
- 4. 事故品の取扱いについて
- 5. 脱脂粉乳の規格
- 13. 機械類の衛生管理
- 1. ミキサー
- 2. カッター
- 3. ピーラー
- 4. 食器洗浄機
- 5. 熱風保管庫
- 14. 調理室内備品の衛生管理
- 1. 二重釜
- 2. フライヤー平釜
- 3. 水槽
- 4. 調理台, 作業台
- 5. 戸棚カウンター
- 15. 冷ぞう庫の衛生管理
- 16. ふきん, 俎板の衛生管理
- 17. 手洗いの徹底について
- 1. 手洗いの重要性
- 2. 手洗いの順序
- 3. 手洗具の整備
- 4. 手洗いの責任性
- 5. グループ決定による徹底
- 18. 生活のなかの毒薬
- 19. 井戸水の簡便な消毒法
- 1. 使用する薬品
- 2. 使用法
- 3. 井戸
- 4. 水質検査後の対策
- 5. 衛生局のリーフレットから
- 20. 環境の衛生管理
- 1. 炭酸ガス(CO2)
- 2. 一酸化炭素(CO)
- 3. その他の有毒ガス
- 4. 温度の影響
- 5. 湿度の影響
- 6. 紫外線(董外線)
- 7. 照明
- イ 光源の種類
- ロ よい照明の条件
- ハ 旅館業施設衛生措置基準等に関する条例では
- 8. 冷房
- 9. 暖房
- 10. 公害
- 11. 労働衛生
- 1. 労働衛生の目的
- 2. 労働による健康障害
- 1. 作業環境に起因する健康障害
- 2. 作業方法に起因する健康障害
- 3. 労働による健康障害の予防
- 4. 疲労
- 21. 簡単な食品の見分け方
- 鮮魚
- 貝類
- 魚介干物類
- 魚肉ねり製品
- 肉類
- 牛乳
- バター
- チーズ(一般的なもの)
- 食品添加物
- 22. 夏休み中の給食室の衛生管理計画
- 夏休み中の作業
- 1. 施設設備の点検
- 2. 在庫品の整理
- 3. 不用品の整理・始末
- 4. その他の注意事項
- 5. 作業順序
- 23. 関係法規
- 栄養士法(抄)
- 栄養改善法(抄)
- 調理士法(抄)
- 食品衛生法(抄)
- 文部省設置法(抄)
- 文部省組織令(抄)
- 保健体育審議会令(抄)
- 地方教育行政の組織及び運営に関する法律(抄)
- 地方教育行政の組織及び運営に関する法律施行令
- 奥付