書籍名 |
学校検尿の進め方・考え方 ―検査の実際と事後管理― |
出版社 |
宇宙堂八木書店
|
発行日 |
1984-02-01 |
著者 |
|
ISBN |
|
ページ数 |
67 |
版刷巻号 |
第1版 |
分野 |
|
閲覧制限 |
未契約 |
本書は著者らが永年に亘って実施してきた方法を主に、検査の進め方ならびに事後管理に関し、学校検尿にたずさわる方々のための知識をわかりやすくまとめたガイドブックである。
目次
- 表紙
- 発刊にあたり
- 目次
- 1. はじめに
- 2. 関係法令
- 3. 腎臓検診の目的
- 4. 検診のすすめ方
- (1) 学校保健推進委員会
- (2) 腎臓検診委員会
- (3) 検査機関
- (4) 検診学年および検診時期
- (5) 検診に要する経費
- 5. 検査方法
- (1) 一次検診
- (2) 二次検診
- (3) 三次検診, 診断のすすめ方
- イ. 尿異常所見頻度
- ロ. 検診要項
- (イ) 問診
- (ロ) 尿検査
- i. 尿蛋白検査法
- ii. 尿沈渣検査法
- iii. 有意細菌尿
- (ハ) 血圧
- (ニ) 一般血液像
- (ホ) 赤沈, 補体
- (ヘ) 血液生化学的検査
- (ト) 腎機能検査
- (チ) X線検査
- (リ) 腎生検
- ハ. 結果と事後措置
- 6. 主な疾患の症状, 診断, 治療の概略
- (1) 蛋白尿のみの例
- イ. 体位(起立)性蛋白尿
- ロ. 無症候性持続性非体位性蛋白尿
- ハ. ネフローゼ症候群
- ニ. 腎発育不全
- ホ. 重複腎孟尿管症
- ヘ. その他の尿路奇形
- ト. 先天性近位尿細管機能異常症
- (2) 血尿のみの例
- イ. 無症候性血尿
- 非家族性無症候性血尿
- 家族性無症候性血尿
- 家族性良性反復性血尿
- 運動性血尿
- ロ. IgA(-IgG)腎症, Berger症候群
- ハ. その他
- (3) 蛋白尿と血尿のある例
- イ. 急性, 遷延性, 慢性糸球体腎炎
- ロ. 血管性紫斑病性腎症
- ハ. 紅斑性狼瘡腎症
- ニ. 腎下垂
- ホ. 膜性増殖性糸球体腎炎
- ヘ. 膜性腎症
- ト. 家族性遺伝性腎炎(Alport症候群)
- チ. 家族性慢性糸球体腎炎(非Alport症候群)
- リ. 尿路結石症
- ヌ. 腎悪性腫瘍
- ル. 水腎症
- オ. 尿路感染症
- ワ. 膀胱炎
- カ. 乳糜尿
- ヨ. その他
- 7. 尿糖
- 8. 腎臓病尿路疾患児の管理指導
- 9. まとめ
- 10. 終わりに
- 〔附〕 検診結果表のひとつの様式
- 索引
- 奥付