検索条件をクリア

書籍詳細

未契約
書籍名 医療・福祉系学生のための 専門基礎科目 改訂2版
出版社 金芳堂
発行日 2013-03-31
著者
  • 河野公一(編集代表) 朝日通雄(編集) 大槻勝紀(編集) 窪田隆裕(編集) 佐野浩一(編集) 芝山雄老(編集) 林秀行(編集)
ISBN 9784765315623
ページ数 724
版刷巻号 第2版第1刷
分野
閲覧制限 未契約

現在の医学・保健・福祉の分野において、きわめて多種の専門的職種に属する人々が協力して総合的、継続的なサービスを実践しており、それに応じて医療系・福祉系(いわゆるコメディカル)学生も増えている。彼ら学生に要求される医学の水準は職種を通じて差はなく、共通した知識が求められる。その基礎的医学教育を支える教科書は各専門科目ごとにしかない。そこで本書は1冊にまとめることにより、読者の皆様の金銭的な負担の軽減を図った。日頃の学習はもちろん、試験準備にも有効な書である。

目次

  • 表紙
  • 執筆者一覧
  • 改訂2版のまえがき
  • 病理学カラー図
  • 目次
  • 解剖学
    • 1 人体の構造
    • 2 人体の発生
    • 3 細胞と組織
      • 1 細胞
      • 2 組織
    • 4 運動器系 - 骨
      • 1 骨の分類
      • 2 骨の構造
      • 3 頭蓋
      • 4 脊柱
      • 5 胸郭
      • 6 上肢の骨
      • 7 下肢の骨
    • 5 運動器系 - 関節と靱帯
      • 1 連結の分類
      • 2 関節の特殊装置
      • 3 関節の分類
      • 4 頭部の連結
      • 5 脊柱の連結
      • 6 脊柱と頭の連結
      • 7 肋骨と胸骨の連結
      • 8 上肢帯の連結
      • 9 自由上肢の連結
      • 10 下肢帯の連結
      • 11 自由下肢骨の連結
    • 6 運動器系 - 筋
      • 1 筋の種類
      • 2 骨格筋の構造
      • 3 骨格筋の神経
      • 4 起始と停止
      • 5 筋の作用
      • 6 筋の補助装置
      • 7 頭部の筋
      • 8 舌・口蓋・咽頭・喉頭の筋
      • 9 頚部の筋
      • 10 体幹の筋
      • 11 上肢の筋
      • 12 下肢の筋
    • 7 循環器系
      • 1 血管系
      • 2 心臓
      • 3 血管
      • 4 小循環 ( 肺循環 )
      • 5 大循環 ( 体循環 )
      • 6 静脈系
      • 7 リンパ管系
    • 8 呼吸器系
      • 1 気道
      • 2 肺
    • 9 消化器系
      • 1 消化管
      • 2 口腔
      • 3 咽頭
      • 4 食道
      • 5 胃
      • 6 小腸
      • 7 大腸
      • 8 肝臓
      • 9 胆嚢
      • 10 膵臓
      • 11 腹膜
    • 10 泌尿器系
      • 1 腎臓
      • 2 尿管
      • 3 膀胱
      • 4 尿道
    • 11 生殖器系
      • 1 男性生殖器系
      • 2 女性生殖器系
    • 12 内分泌系
    • 13 神経系
      • 1 神経系の構成
      • 2 神経系を構成する細胞
      • 3 灰白質と白質
      • 4 皮質と核
      • 中枢神経系 ( 脳と脊髄 )
        • 1 髄膜
        • 2 脳室
        • 3 脊髄
        • 4 脳
      • 末梢神経系
        • 1 脊髄神経
        • 2 脳神経
        • 3 自律神経系
    • 14 感覚器系
      • 1 外皮
      • 2 味覚器
      • 3 平衡・聴覚器
      • 4 視覚器
  • 生理学
    P.113閲覧
    • 1 概論
    • 2 生体の内部恒常性
    • 3 循環系
      • 1 心臓
      • 2 心電図
      • 3 心周期
      • 4 心拍出量の調節
      • 5 血圧
      • 6 微小循環
      • 7 リンパ循環
    • 4 呼吸
    • 5 消化
      • 1 消化管運動
      • 2 消化液の分泌
      • 3 栄養素の消化と吸収
      • 4 肝臓の役割
    • 6 腎・尿路系
      • 1 腎・尿路系の働きの概要
      • 2 腎の構造
      • 3 腎循環
      • 4 腎クリアランス
      • 5 糸球体機能
      • 6 尿細管の構造と機能
      • 7 尿濃縮希釈機構 ( 体液の浸透圧調節 )
      • 8 腎臓での酸 - 塩基平衡調節
      • 9 排尿
    • 7 内分泌
      • 1 内分泌総論
      • 2 内分泌各論
    • 8 神経
      • 1 神経の興奮
      • 2 シナプス伝導
      • 3 中枢神経
      • 4 自律神経
    • 9 骨格筋の収縮
    • 10 運動
      • 1 脊髄
      • 2 脳幹による運動調節
      • 3 小脳による運動調節
      • 4 大脳基底核による運動調節
      • 5 大脳皮質による運動調節
    • 11 感覚器
      • 1 体性感覚
      • 2 内臓感覚
      • 3 聴覚
      • 4 平衡感覚
      • 5 視覚
      • 6 化学受容
    • 12 体温調節とその障害
    • 13 生殖
      • 1 生殖とは
      • 2 男性の生殖器系
      • 3 女性の生殖器系
      • 4 受精・着床・妊娠・分娩
      • 5 思春期と更年期
  • 生化学
    P.229閲覧
    • 1 概論
    • 2 酵素
    • 3 糖質代謝
    • 4 脂質代謝
    • 5 アミノ酸・タンパク質代謝
    • 6 核酸代謝
    • 7 ビタミン
    • 8 ホルモン
    • 9 ミネラル
    • 10 核酸・遺伝子・遺伝情報
    • 11 臓器の生化学
    • 12 疾患の生化学
  • 病理学
    P.301閲覧
    • 【総論】
      • 1 病理学とは何か - 病気の成り立ち
        • 1 病気の原因
        • 2 公害病と医原病
        • 3 病気の分類
      • 2 退行性病変と物質代謝障害
        • 1 退行性病変
        • 2 物質代謝障害
      • 3 進行性病変
      • 4 循環障害
        • 1 血液循環障害
        • 2 リンパ循環障害
      • 5 炎症, 感染症
        • I 炎症
          • 1 炎症の概念
          • 2 炎症の4主徴
          • 3 炎症の原因
          • 4 炎症の経過と組織像
          • 5 炎症巣にみられる細胞
          • 6 急性炎症と慢性炎症
          • 7 炎症の組織像による分類
          • 8 炎症の名称
          • 9 炎症の進展形式
        • II 感染症
          • 1 感染症の概念
          • 2 感染症の組織像
      • 6 腫瘍
        • 1 腫瘍の定義および分類
        • 2 発癌経路と発癌の原因
        • 3 腫瘍の肉眼所見および組織型分類
        • 4 癌の浸潤と転移
        • 5 病理と臨床との関連事項
      • 7 先天異常
        • 1 先天異常の分類
        • 2 先天異常の診断・治療
    • 【各論】
      • 1 循環器
        • 1 血管
        • 2 心臓
      • 2 呼吸器
        • 1 上気道
        • 2 肺
        • 3 胸膜
        • 4 縦隔
      • 3 消化器
        • 1 口腔・歯
          • 1 口腔・歯の構造
          • 2 歯の疾患
          • 3 歯周病
          • 4 口腔粘膜疾患
          • 5 その他の病変
        • 2 上部消化管
          • I 食道
            • 1 非腫瘍性疾患
            • 2 腫瘍性疾患
          • II 胃
            • 1 非腫瘍性疾患
            • 2 腫瘍性疾患, 腫瘍様疾患
        • 3 下部消化管
          • 1 炎症性腸疾患
          • 2 腫瘍および類縁疾患
          • 3 循環障害
          • 4 急性虫垂炎
          • 5 腹膜炎
          • 6 イレウス ( 腸閉塞 )
          • 7 憩室症
          • 8 肛門疾患
        • 4 肝・胆・膵
          • 1 肝臓
          • 2 胆嚢・胆道系
          • 3 膵臓
      • 4 泌尿器系
      • 5 生殖器
        • 1 男性生殖器
        • 2 女性生殖器
          • 1 外陰部
          • 2 腟
          • 3 子宮頚部
          • 4 子宮体部
          • 5 卵巣
          • 6 卵管
      • 6 内分泌系
        • 1 下垂体前葉の疾患
        • 2 下垂体後葉の疾患
        • 3 甲状腺の疾患
        • 4 副甲状腺 ( 上皮小体 ) の疾患
        • 5 副腎皮質の疾患
        • 6 副腎髄質の疾患
        • 7 膵島の疾患
        • 8 多発性内分泌腫瘍
        • 9 その他の内分泌系疾患
      • 7 血液・造血器
        • 1 骨髄
        • 2 リンパ節
        • 3 脾臓
        • 4 胸腺
      • 8 脳・神経・筋肉
        • 1 脳
        • 2 末梢神経
        • 3 神経筋接合部
        • 4 筋肉 ( 骨格筋 )
      • 9 骨, 関節
        • 1 骨
        • 2 関節
        • 3 骨, 関節疾患の主な症状
        • 4 骨, 関節の主な疾患
      • 10 皮膚
        • 1 皮膚の構造
        • 2 皮膚の機能
        • 3 主な症状
        • 4 主な疾患
      • 11 感覚器
        • 1 眼の疾患
        • 2 耳・鼻の疾患
      • 12 小児病理
        • 1 小児の疾患
        • 2 小児の腫瘍
      • 13 細胞診
  • 薬理学
    P.421閲覧
    • 1 概論
    • 2 交感・副交感神経作用薬
      • 1 交感神経作用薬
      • 2 副交感神経作用薬
      • 3 神経節作用薬
      • 4 神経筋接合部作用薬
    • 3 高血圧治療薬
    • 4 心臓作用薬
      • 1 抗不整脈薬
      • 2 狭心症治療薬
      • 3 心不全治療薬
    • 5 血管作用薬
      • 1 抗貧血薬
      • 2 抗血液凝固薬
    • 6 高脂血症治療薬
    • 7 利尿薬
    • 8 消化器作用薬
    • 9 呼吸器作用薬
    • 10 抗炎症薬
      • 1 非ステロイド性抗炎症薬
      • 2 ステロイド性抗炎症薬
      • 3 関節リウマチ治療薬
      • 4 痛風治療薬
    • 11 局所・全身麻酔薬
      • 1 局所麻酔薬
      • 2 全身麻酔薬
    • 12 中枢神経作用薬
      • 1 抗精神病薬
      • 2 抗うつ薬
      • 3 抗そう薬
      • 4 パーキンソン病治療薬
      • 5 抗不安薬
      • 6 催眠薬
      • 7 抗てんかん薬
      • 8 麻薬性鎮痛薬
    • 13 ホルモン薬
      • 1 視床下部ホルモン
      • 2 下垂体ホルモン
      • 3 甲状腺ホルモンおよび抗甲状腺薬
      • 4 膵臓ホルモンおよび糖尿病治療薬
      • 5 性ホルモンおよび性ホルモン製剤
    • 14 抗菌薬, 抗ウイルス薬
    • 15 抗癌薬
    • 16 消毒薬
  • 微生物学
    P.481閲覧
    • 1 概論
      • 1 微生物の種類と特徴
      • 2 微生物の大きさと構造
      • 3 常在微生物叢
      • 4 宿主・病原体関係 ( 宿主・寄生体関係 )
      • 5 感染症の検査
      • 6 感染症の治療
    • 2 感染と免疫
    • 3 感染症と微生物
      • 1 全身性ウイルス感染症
      • 2 呼吸器感染症
      • 3 消化器感染症
      • 4 ウイルス性肝炎と血液媒介感染症
      • 5 尿路感染症
      • 6 神経系感染症
      • 7 創傷感染症
      • 8 その他の臓器・器官の感染症 ( 眼感染症 )
      • 9 性感染症と母子感染
      • 10 日和見感染症・多剤耐性菌による感染症, 菌交代症, 敗血症
        • 1 日和見感染症
        • 2 多剤耐性菌による感染症
        • 3 菌交代症
        • 4 敗血症
    • 4 感染制御と微生物
      • 1 感染制御
      • 2 院内感染とその予防
  • 公衆衛生学
    P.541閲覧
    • 1 概論
    • 2 疫学
      • 1 疫学指標
      • 2 疫学手法
      • 3 介入研究
    • 3 国民栄養
      • 1 食事摂取基準
      • 2 食育の推進と食生活指針
      • 3 国民健康・栄養調査
    • 4 統計
      • 1 人口の動向
      • 2 死因の概要
      • 3 健康状態と受療状況
    • 5 母子保健
      • 1 母子保健における人口動態統計
      • 2 母子保健制度
      • 3 母体保護法
      • 4 児童虐待防止法
      • 5 少子化社会における母子保健
      • 6 健やか親子21
    • 6 老人保健
      • 1 高齢者の現状
      • 2 老人福祉法・老人保健法から介護保険法・高齢者医療確保法へ
      • 3 福祉について ( 老人福祉法 )
      • 4 医療と健康診査 ( 保健 ) について ( 高齢者医療確保法 )
      • 5 介護 ( 介護保険法 )
    • 7 地域保健
      • 1 地域における保健・医療・福祉課題への取り組みの基本視座
      • 2 地域保健・医療・福祉に関わる専門職と社会資源
      • 3 地域における保健・医療・福祉課題
      • 4 へき地における保健・医療・福祉
      • 5 救急医療
      • 6 災害と保健・医療・福祉
    • 8 学校保健
      • 1 学校保健安全法
      • 2 学校教育法
      • 3 学校給食法
      • 4 学校医
    • 9 精神保健
      • 1 精神保健および精神障害者福祉に関する法律
      • 2 精神保健福祉センター
      • 3 精神障害者の社会復帰支援
    • 10 感染症
      • 1 感染症の動向
      • 2 国内における感染症の法律
      • 3 感染症法
      • 4 主要感染症
      • 5 検疫
      • 6 感染症の情報の収集
      • 7 予防接種
      • 8 ワクチンとその種類
      • 9 消毒と滅菌
    • 11 食品保健
      • 1 食中毒とは
      • 2 食中毒の発生状況
      • 3 食中毒による死者数の推移
      • 4 細菌性食中毒
      • 5 感染型食中毒
      • 6 毒素型食中毒
      • 7 ウイルス性食中毒
      • 8 動物性自然毒 ( フグ中毒 )
      • 9 植物性自然毒
      • 10 化学性食中毒
      • 11 食品保健に関係する法律
      • 12 食品の種類
    • 12 産業保健
      • 総論
        • 1 産業保健とは
        • 2 労働災害などの現状
        • 3 関連法規
        • 4 安全衛生管理体制
      • 各論
        • 5 産業中毒および職業性疾病
        • 6 作業環境管理
        • 7 作業管理
        • 8 健康管理
    • 13 生活環境保健
      • 1 地球環境
      • 2 環境基本法
      • 3 公害
      • 4 上下水道
      • 5 廃棄物
      • 6 生活環境
    • 14 口腔保健
      • 1 歯科・口腔保健対策
      • 2 歯科保健指導
      • 3 口腔衛生管理
    • 15 国際保健
      • 1 WHOについて
      • 2 プライマリヘルスケア
      • 3 国際保健と医薬品
      • 4 ヘルスプロモーション
      • 5 グローバルヘルス
  • 索引
    P.651閲覧
  • 奥付

参考文献

病理学

P.344 掲載の参考文献

  • 1. 日本高血圧学会 高血圧治療ガイドライン作成委員会編, 第2章 血圧測定と臨床評価, 高血圧治療ガイドライン2009, 2-23頁, 2009年, ライフサイエンス出版.

P.352 掲載の参考文献

  • 1. Travis WD, Brambilla E, Noguchi M, et al : International Association for the Study of Lung Cancer/American Thoracic Society/European Respiratory Spciety international multidisciplinary classification of lung adenocarcinoma., J Thorac Oncol, 6, (2), 244-285, 2011.

公衆衛生学

P.604 掲載の参考文献

  • 日本学校保健会 : 「学校保健の課題とその対応」, 2012
  • 文部科学省 : 「教職員のための子どもの健康相談及び保健指導の手引」, 2011
  • 衞藤隆等 (編集) : 「学校保健マニュアル」, 南山堂, 2010
  • 衞藤隆等 (編集) : 「学校医・学校保健ハンドブック」, 文光堂, 2006
  • 大阪府医師会 : 「学校医マニュアル」, 2010
  • 日本医師会編 : 「学校医の手引き」, 2004
  • 学校保健・安全実務研究会編著 : 「学校保健実務必携」, 第一法規, 2009