検索条件をクリア

書籍詳細

未契約
書籍名 心エコーハンドブック 冠動脈疾患
出版社 金芳堂
発行日 2014-08-01
著者
  • 竹中克(編集) 戸出浩之(編集)
ISBN 9784765316149
ページ数 162
版刷巻号 第1版第1刷
分野
シリーズ 心エコーハンドブック
閲覧制限 未契約

冠動脈疾患を心エコーでどう診るか? そのために必要な知識がこの1冊に。負荷心エコーやスペックルトラッキング法・心電図など各種のアプローチ法についても詳述。心エコーハンドブックシリーズの今巻では、冠動脈疾患(狭心症、心筋梗塞)を取り上げた。心エコーで冠動脈の全体像を把握することはできないが、各種のアプローチ方法や新技術により、冠動脈疾患においても他の心疾患と同様に心エコーは絶対に欠くことのできない検査法である。本巻ではシリーズの他の巻とは項目立てを変え、本疾患の検査・診断に特徴的な方法の解説を中心に記述を進めている。検査技師にとっては馴染みの薄い外科治療についてもトピックスの形で掲載した。

目次

  • 表紙
  • 執筆者一覧
  • シリーズ発刊の言葉
  • 発刊にあたって
  • 目次
  • 本書で掲載している図の動画をインターネットで閲覧できます !
  • 1 [ introduction ] 冠動脈疾患の病態生理
    • [1] 冠動脈に関する解剖学的知識
    • [2] 冠循環の生理学
      • [1] 心筋虚血とは
      • [2] 冠血流速予備能とは
      • [3] 心エコーで冠動脈血流を診るには
    • [3] 心筋虚血の診断
      • [1] Ischemic cascade ( 虚血の滝 )
      • [2] 心エコーによる心筋虚血の診断
    • [4] 急性虚血の臨床
      • [1] 狭心症
      • [2] 急性冠症候群
    • [5] 心筋梗塞では何が起こるか
      • [1] 再灌流障害
      • [2] No reflow
      • [3] 左室リモデリング
      • [4] 機械的合併症
    • [6] 慢性虚血
      • [1] 冬眠心筋とは
      • [2] 気絶心筋とは
      • [3] 心筋viability
  • 2 壁運動評価壁運動異常と責任冠動脈
    P.11閲覧
    • [1] 冠動脈疾患の壁運動異常
    • [2] 局所壁運動の評価
    • [3] 局所壁運動評価と左室分画
    • [4] 心エコー各断面における冠動脈の走行と支配領域
      • (1) 胸骨左縁左室短軸断面における冠動脈走行と血流支配
      • (2) 心尖部四腔断面における冠動脈走行と血流支配
      • (3) 心尖部二腔断面における冠動脈走行と血流支配
      • (4) 心尖部左室長軸断面における血流支配
    • [参考] 冠動脈走行と心電図変化
    • [5] 急性心筋梗塞における責任病変と壁運動異常
      • (1) 左前下行枝を責任血管とする急性心筋梗塞 ( 前壁梗塞 )
      • (2) 左回旋枝を責任血管とする急性心筋梗塞 ( 後壁梗塞 )
      • (3) 右冠動脈を責任血管とする急性心筋梗塞 ( 下壁梗塞 )
      • (4) 左冠動脈主幹部を責任部位とする急性心筋梗塞
      • (5) 壁運動異常から側副血行路を推定する
      • (6) 多枝病変での壁運動異常
  • 3 心筋梗塞の合併症
    P.31閲覧
    • [1] 機械的合併症
      • (1) 左室自由壁破裂
      • (2) 心室中隔穿孔
      • (3) 乳頭筋断裂
    • [2] 心室瘤
      • (1) 真性心室瘤
      • (2) 仮性心室瘤
      • (3) 心外膜下心室瘤
    • [3] 左室内血栓
    • [4] 右室梗塞
    • [5] 心膜炎
  • 4 運動負荷心エコー
    P.47閲覧
    • [1] Ischemic cascadeと心エコー評価
    • [2] 負荷心エコーの目的
    • [3] 運動負荷の方法
      • (1) 運動負荷心エコーを始める前に
      • (2) トレッドミル運動負荷心エコー
      • (3) 臥位エルゴメーター運動負荷
    • [4] 壁運動の評価法
      • (1) 壁運動のスコアリング
      • (2) 評価時の注意点
    • [5] 負荷心エコーによる心筋診断の感度と特異度
    • [6] 3次元心エコーによる評価
    • [7] ストレインを用いた評価
    • [8] 拡張期の異常を評価する方法
    • [9] 予後推定
    • [10] 報告書 ( レポート ) の書き方
  • 5 薬剤負荷心エコー
    P.59閲覧
    • [1] 負荷心エコーの適応と診断精度
    • [2] 負荷心エコーの種類と特徴
    • [3] 薬剤負荷心エコー ( ドブタミン ) の方法
      • (1) 禁忌と中止基準
      • (2) 負荷の方法
      • (3) 心エコー図の記録
    • [4] 心筋虚血, 心筋viabilityの評価, 判定
      • (1) 壁運動の評価
      • (2) 負荷による壁運動の変化と判定
    • [5] 実症例
    • [6] 薬剤負荷心エコーの問題点と新しい評価方法
      • (1) 問題点
      • (2) 新しい方法
  • 6 スペックルトラッキング法の応用
    P.73閲覧
    • [1] スペックルトラッキングとストレイン
    • [2] 各ストレインの特徴と虚血診断時の留意点
      • (1) Radial strain
      • (2) Longitudinal strain
      • (3) Circumferential strain
    • [3] 心内膜下梗塞
    • [4] 急性虚血後再灌流と壁運動異常
    • [5] Post systolic shortening
    • [6] Diastolic stunning
    • [7] 心筋層別解析
    • [8] 冠動脈疾患の予後とストレイン
    • [9] 負荷心エコーとストレイン
    • [10] 3次元スペックルトラッキング
  • 7 冠動脈エコー
    P.87閲覧
    • [1] 冠動脈血流へのアプローチ
      • (1) 冠動脈血流の描出
      • (2) 冠動脈血流の解析方法
    • [2] 内胸動脈へのアプローチ
      • (1) 内胸動脈血流の描出
      • (2) 内胸動脈グラフト血流の評価法
    • [3] 先天性冠動脈疾患へのアプローチ
      • (1) 冠動脈瘻
      • (2) Bland - White - Garland症候群 ( 左冠動脈肺動脈起始症 )
  • 8 冠動脈バイパス血管の評価
    P.101閲覧
    • [1] 冠動脈バイパス血管の術前評価
    • [2] 冠動脈バイパス血管の術後評価
      • (1) 超音波検査で描出可能な部位
      • (2) 冠動脈を描出するための機器の設定
      • (3) 左冠動脈前下行枝グラフト吻合部の評価
      • (4) in situグラフト開存性の評価
      • (5) in situ内胸動脈 - 左前下行枝グラフト吻合部の評価
  • 9 検査前に心電図を読む
    P.113閲覧
    • [1] 虚血時にみられる心電図変化の意味を知る
    • [2] 冠動脈疾患を心電図で確認するポイント
      • (1) 急性心筋梗塞
      • (2) 陳旧性心筋梗塞
      • (3) 狭心症
      • (4) 左心室瘤
    • [3] Ischemic cascade ( 虚血の滝 )
  • 10 [ topics ] 冠動脈疾患に対する外科治療
    P.133閲覧
    • [1] 冠動脈バイパス術
      • [1] 手術適応
      • [2] 手術手技
      • [3] CABGと心エコーの関わり
    • [2] 心筋梗塞合併症
      • [1] 急性期合併症
      • [2] 慢性期合併症
  • 11 [ topics ] 冠動脈インターベンションの実際
    P.141閲覧
    • [1] 治療対象
      • [1] 対象疾患
      • [2] 対象病変
    • [2] PCIのデバイス
      • [1] ガイドカテーテル
      • [2] ガイドワイヤ
      • [3] バルーンカテーテル
      • [4] 冠動脈ステント
      • [5] 薬剤溶出性バルーン
      • [6] 血栓吸引カテーテル
      • [7] ロータブレーター
      • [8] エキシマレーザ
      • [9] 血管内超音波
      • [10] 光干渉断層法
  • 索引
    P.149閲覧
  • 奥付