書籍名
血管塞栓術のノウハウ いま中部、関西では
出版社
癌と化学療法社
発行日
1993-04-20
著者
木戸長一郎(監修)
山田龍作(監修)
荒井保明(編集)
石口恒男(編集)
片田和廣(編集)
松井修(編集)
ISBN
4906225188
ページ数
247
版刷巻号
初版
分野
閲覧制限
未契約
血管塞栓術のノウハウ。
目次
表紙 目次 執筆者一覧 序 序 I. 中枢神経系 1. 概念 2. 術前TAEが有用であった小脳血管芽細胞腫の1例 3. 繰り返す塞栓術にもかかわらず治癒しない脊髄動静脈奇形の1例 II. 肝悪性腫瘍 1. 概念 2. 肝動脈塞栓術TAEにおけるゼラチンスポンジ細片の大きさについて 3. 肝動脈塞栓術におけるリピオドール至適投与量の検討 4. 肝細胞癌に対するLp-TAEとSegmental Lp-TAEのノウハウ 5. 肝細胞癌に対する肝担癌区域・亜区域塞栓術 Lipiodolの門脈枝描出型塞栓術の方法と治療成積を中心に 6. 肝癌に対する熱凝固自家血栓を用いた血管塞栓療法 7. われわれの施設における塞栓術の方法 8. CO2動注USガイド下肝動脈塞栓術について 9. 肝細胞癌の塞栓化学療法-混乱の中での模索 10. 無水的に作製したエピルビシン, カルボプラチン, リピオドール懸濁液を用いたTAE-薬剤血中濃度変化の検討 III. 血流改変術 1. 概念 2. 骨盤部悪性腫瘍に対する動注化学療塞栓術 -Gel大片を用いた血流改変術の併用- 3. 金属コイルによる右胃動脈塞栓術 -方法と成績- 4. 腹部血流改変における金属コイルの挿入方法 -当院のやり方- IV. その他の領域 1. 概念(血管性病変の治療を中心として) 2. 肺動静脈痩に対するコイル塞栓術 -金属スパイダーの応用を含め- 3. 骨・軟部腫瘍に対する動脈塞栓術 4. 液体塞栓物質を用いた血管奇形の塞栓術 5. 特発性腎出血の経動脈的治療の試み 6. ポリL-乳酸マイクロスフェアーによる経カテーテル的肝動脈塞栓効果の検討 7. 腹部血管の多発性動脈瘤の1例に対する塞栓術の経験 奥付
参考文献
I. 中枢神経系
P.17 掲載の参考文献
1) Manelfe, C. et al.:Preoperative embolization of intracranial meningiomas.AJNR 7:963-972,1986.
3) Halbach, V. V. et al.:Transvenous embolization of direct carotid cavernous fistulas. AJNR 9:741-747,1988.
5) Taki, W. et al.:A new liquid material for embolization of arteriovenous malformations.AJNR 11:163-168,1990.
6) Higasida, R. T. et al.:Treatment of intracranial aneurysms with preservation of the parent vessel.AJNR 11:633-640,1990.
8) Theron, J. et al.:New triple catheter system with cerebral protection.AJNR 11:869-874,1990.
9) Higasida, R. T. et al.:New microballoon device for transliminal angioplasty of intracranial vasospasm. AJNR 11:233-238,1990.
10) Zivin, J. A. et al.:Tissue plasminogen
P.29 掲載の参考文献
2) Horton, J.H., Elizabeth Eelkema, et al.:Preoperative Embolization of a Hemangioblastoma.AJNR 10:203,1989.
P.34 掲載の参考文献
1) Horton, J. A., Latchaw, R. E., Gold, L.H.A., Pang, D.:Embolization of intramedullary arteriovenous malformations of the spinal cord. AI VR 7:113-118,1986.
3) 宮本 享,菊池晴彦,唐沢 淳・他:脊髄動静脈奇形に対するembolization therapyの問題点について.脳神経外科 16:1067-1072,1988.
II. 肝悪性腫瘍
P.45 掲載の参考文献
1) Doyon, D., Mouzon, A. Jourde, A., et al.:Lembolisation arterielle hepatique dansles tumoeurs malignes du foie. Ann. Radiol.17:593-603,1974.
3) 山田龍作,中塚春樹,中村健治・他:各種悪性腫瘍に対するtranscatheter arte-rial embolizationの経験.脈管学 18:563-571,1978.
11) Breedis, C., Young, G.:The blood supply of neoplasms in the liver.Am.J.Path.,30:969-985,1954.
13) 柳 東:肝細胞癌の病理形態学的研究-肝細胞癌の局所発育形式と血管構築について-.久留米医学会雑誌45:367-381,1982.
16) 岡部正之:原発性肝癌の病理形態学的研究-肝細胞癌における癌結節の被膜並びに隔壁の形成機転について-.肝臓 20:144-156,1979.
19) 松井 修,角谷真澄,吉川 淳・他:小肝細胞癌に対する亜区域性塞栓術. JSAIR 7:31,1992.
23) 岡崎正敏:原発性肝癌のIVR.C.進行肝癌に対する動脈塞栓術-出血のコントロールを含む-.画像診断(別冊) 11:85-91,1991.
24) 第9回全国原発性肝癌追跡調査報告(1986-1987) .日本肝癌研究会.1990.
27) Nakao, N., Kamino, K., Miura, K. et al.:Transcatheter arterial embolization in hepatocellular carcinoma:A long-term follow-up. Radiation Medicine 10:13-18,1992.
28) Arai, K., Matsui,O., Takashima, T. et al.:Efficacy of transcatheter arterial embolization therapy for small hepatocellular carcinomas:Comparison with other treatments. Radiation Medicine 8:191-198,1990.
P.54 掲載の参考文献
1) 山田龍作,中塚春樹,中村健治・他:肝細胞癌に対するTranscatheter arterial embolization therapy-15例の経験-.肝臓 20:595-603,1979.
2) 佐藤守男,山田龍作:肝細胞癌に対する肝動脈塞栓治療法の基礎的臨床的検討.日医放会誌 43:977-1004,1983.
4) 中熊健一郎,田中征記,上村邦紀・他:進行肝癌に対する肝動脈結紮術効果増強の試み:とくに結紮肝動脈内油性制癌剤注入について.日独医報 24:675-682,1979.
6) 大石 元,打田日出夫,大上庄一・他:肝細胞癌に対する抗癌剤混入Lipiodol併用TAEによる診断と塞栓効果-肝切除例からみた検討-.肝臓 28:28-35,1986.
7) 小泉 淳,古寺研一,金田 智:TAE後の合併症としての肝膿瘍.日医放会誌 50:592-598,1990.
8) 芦澤和人,松永尚文,麻生暢哉・他:肝動脈塞栓療法の合併症としてのbile lake.日医放会誌 51:121-126,1991.
9) 南屋昌彦,後藤満一,門田守人・他:肝動脈塞栓術後に広範な胆管壊死をきたした肝細胞癌の1症例.肝胆膵 21:293-299,1990.
10) 田中佳代,佐藤守男,前田ひろ子・他:Lp-TAE後Septic Shockをきたした2症例.日本血管造影.Interventional Radiology研究会雑誌 6(2) :129, 1991.
P.63 掲載の参考文献
1) 今野俊光,前田 浩,横山育三・他:原発性肝癌の新治療法:油性リンパ管造影剤リピオドールと親油性高分子制癌剤スマンクスの肝動脈内投与とその臨床成績.癌と化学療法 9:2005-2015,1982.
2) 佐々木洋,今岡真義,中森正二・他:動脈塞栓を併用したリピオドール・アドリアマイシン懸濁液動注による肝細胞癌の治療.日癌治 20:1357-1365, 1985.
7) 佐藤守男,岸 和史,塩山靖和・他:リピオドール併用肝動脈塞栓術の安全性に関する基礎的検討.日医放会誌 50:107-113,1990.
8) 日本肝癌研究会:「原発性肝癌取り扱い規約」,金原出版,東京,pp.23-25,1987.
P.77 掲載の参考文献
1) 打田日出夫,大石 元,黒田知純・他:肝動脈塞栓術による肝癌の治療(肝胆膵確定診断への画像的接近と診断手技の治療的応用) .打田日出夫編著・pp.333-364,医学書院,東京,1984.
2) 大石 元,打田日出夫:抗癌剤混入Lipiodol併用動脈塞栓術Interventional radiology-放射線診断技術の治療的応用-.(平松京一,打田日出夫編) pp.98-120,金原出版 1987.
4) 大石 元,打田日出夫,大上庄一・他:肝細胞癌に対する抗癌剤混入LiPiodol併用TAEによる診断と塞栓効果-肝切除例からみた検討-.肝臓 27:28-35,1986.
5) 打田日出夫,大石 元,松尾尚樹・他:肝癌-放射線科の立場から-.臨床外科 42:1623-1634,1987.
7) 西村幸洋,打田日出夫,郭 啓勇・他:肝細胞癌1075例に対する肝動脈塞栓術-特に累積生存率と3年以上生存69例からみた抗癌剤混入リピオドール併用の評価.日癌治 26:2279-2289,1991.
9) 吉村 均,大石 元,仲川房幸・他:Lipiodol TAEにおける肝癌内抗癌剤クリアランスの変化-Tc99mパーテクネテートの動態からみた研究-.日医放会誌 48:454-465,1988.
10) 打田日出夫,松尾尚樹,西峯 潔・他:肝癌における肝動脈塞栓療法の現況と展望.腹部画像診断 12(3) :173-182,1992.
11) 松尾尚樹,大石 元,仲川房幸・他:肝動脈塞栓術(TAE)による長期生存例の検討.日消誌 83:1176-1187,1986.
12) 上野敬司,中尾宣夫,高安幸生・他:原発性肝細胞癌TAEにおけるリピオドー ルの有用性-Coxの比例バザードモデルによる検討.肝臓 31:1186-1190, 1990.
13) 阪口 浩,打田日出夫,西村幸洋・他:抗癌剤混入リピオドール注入肝動脈塞栓術(Lp-TAE) における抗癌剤の動態-エマルジョン組成・作製法による差異とラット腸間膜動脈内注入後の変化-.癌と化学療法 18(8) :1349-1355, 1991.
14) 中村仁信,橋本 勉,田口鐵男・他:Adriamycin-in-oil emulsionの安定性に関する検討:肝動脈塞栓化学療法における意義.癌と化学療法 13:3276-3279,1986.
15) 木下 豊,大石 元,大上庄一・他:肝動脈3次分枝の分岐形態からみた肝右葉区域診断-肝血管鋳型標本との対比を含めて-.画像診断 8(8) :948-956,1988.
P.89 掲載の参考文献
1) 中村仁信,橋本 勉,藤田昌英・他:肝細胞癌に対する油性塞栓化学療法の限界と肝区域性動脈門脈同時塞栓化学療法.癌と化学療法 16(PART-II) :2849-2852,1989.
2) 大井博道,山本忠司,沢井ユカ・他:肝細胞癌に対する区域性動脈-門脈同時 塞栓化学療法(セメント療法)の治療成績.癌と化学療法 16(PART-II) :2853-2857,1989.
4) 松尾尚樹,打田日出夫,宗田滋夫・他:肝細胞癌に対する抗癌剤混入Lipiodol注入担癌区域塞栓術(Segmental Lp-TAE)後の切除例からみた病理組織学的研究-抗腫瘍効果ならびに非癌部への影響-.肝臓 29(9) :54-62,1990.
5) 西峰 潔,松尾尚樹,西村幸洋・他:肝細胞癌に対する抗癌剤混入Lipiodol注入担癌区域塞栓術(Segmental Lp-TAE)の治療成績.腹部画像診断 11(3) :226-233,1991.
6) 勝盛哲也,藤田正人,佐藤 修・他:肝細胞癌73例に対する肝担癌区域塞栓術-Lipiodolの門脈枝描出像による治療成績の検討-.肝胆膵 26(1) :139- 146,1993.
8) 大野浩司,勝盛哲也,佐藤 修・他:高度肝機能障害例におけるsegmental, subsegmental TAEの有用性と安全性について.臨床放射線(投稿中)
9) 大野浩司,久津見弘,曽我忠司・他:Segmental,Subsegmental TAEにおけるCO2動注超音波Angiography.画像診断 13(1) :97-105,1993.
10) 藤田正人,大野浩司,九嶋和美・他:超選択的血管造影におけるミリスロール動注の有用性について.日本血管造影・Interventional Radiology研究会雑誌 4(2) :189,1989.
P.101 掲載の参考文献
6) 河内伸夫,古井 滋,小久保宇・他:自家凝血塊を用いたTAE後の肝動脈の形態的変化について-ゼラチンスポンジTAEとの比較検討-.日本血管造影 Interventional Radiology研究会雑誌 3:112,1988.
P.112 掲載の参考文献
2) 打田日出夫,大石 元,黒田知純・他:肝胆膵確定診断への画像的接近と診断手技の治療的応用.医学書院,東京,pp.333-364,1984.
4) 松井 修,角谷真澄,吉川 淳・他:小肝癌に対する亜区域性塞栓術.日本血管造影・IVR学会誌 7(1) :31,1992.
5) 松井 修,角谷真澄,吉川 淳・他:Lipiodolと純エタノール混合液による肝癌のultraselective segmental embolization.肝臓 31:108,1990.
6) 大石 元,松尾尚樹,吉岡哲也・他:腎癌に対する動脈塞栓術.日獨医報 30 (1) :98-112,1985.
8) Joseph, A., Horton, Elizabeth, Eelkema:Preoperative embolization of a hemangioblastoma.、AJNR 10:203,1989.
10) Taki, W., Yasuhiro, Yonekawa. Hiroo lwato, et al.:A new liquid material for embolization of arteriovenous malformations..AJNR 11:163-168,1990.
11) 松井 修,吉川 淳,荒井和徳・他:Microcatheterと絹糸によるgiant AVM塞栓術の経験.日本血管造影・IVR学会誌 5(2) :5-6,1990.
12) 荒井和徳,松井 修,角谷真澄・他:金属コイルを用いた腎動静脈瘻塞栓術の注意点.日本血管造影・IVR学会誌 6(1) :65,1991.
13) 岡崎正敏:原発性肝癌のIVRC.進行肝癌に対する動脈塞栓術-出血のコント ロールを含む-.画像診断 10(9) :1047-1053,1990。
14) 蒲田敏文,松井 修,高島力・他:血管造影-術後出血を中心に-.腹部画像診断 9(6) :483-490,1989.
15) 隈崎達夫:骨盤骨折-特に重症例を中心に-.画像診断(別冊) 11:169-176, 1992.
16) 田中淳司,鈴木謙三:気管支動脈の動注・塞栓療法.画像診断 9(12) :1936- 1401,1991.
P.121 掲載の参考文献
1) 山本憲一:肝脈管の鋳型標本による肝区域の検討.肝臓 28:949-961,1987.
2) 宮山士朗,松井 修,亀山富明・他:肝動脈尾状葉枝のX線解剖と塞栓術状の問題点.臨放 35:353-359,1990.
3) 松田康雄・他:肝腫瘍に対するコントラストエコー法の応用について-Enhanced ultrasonography(EUS)の試み-(第1報) .日超医論文集 41:221,1982.
4) 松田康雄:Enhanced ultrasonography.診断と治療 6(147) :1987.
5) 工藤正俊,富田周介,杤尾人司・他:小肝細胞癌の動脈性vascularityと組織所見:CO2動注US angiographyおよび切除標本による検討.肝臓 32(11) :1008-1016, 1991.
6) 中川昌之:肝細胞癌のアンジオエコー検査所見と病理組織の比較検討.肝臓 31(3) :309-317, 1990.
7) 斉藤明子,高橋 健,中川昌之・他:肝腫瘍の診断における脈管内炭酸ガス注入アンジオ・エコー法の応用.肝胆膵 15(6) :1129-1132,1987.
8) 富野哲夫,丁 栄市,王 和・他:炭酸ガス大量投与によって起きる循環, 呼吸系の変化.心臓 3:1018-1023,1971.
9) 工藤正俊:CO2動注によるUS angiography.腹部画像診断 11:721-730, 1991.
10) 杤尾人司,富田周介,工藤正俊・他:血流動態解析による肝腫瘤の鑑別診断-US Angiographyの有用性について-.Jpn. Med. Ultrasonics 18:41-51, 1991.
11) 工藤正俊,富田周介,樫田博史・他:肝硬変に伴う結節性病変の腫瘍内血流動態-癌化の進展と血流動態の変化との関連について-.日消誌 88(8) :1554- 1565, 1991.
12) Kudo, M., Tomita, S., Tochio, H. et al。:Hepatic Focal Nodular Hyperplasia:Specific Findings at Dynamic Contrast-enhanced US with Carbon Dioxide Microbubbles. Radiology 179:377-382,1991.
13) 工藤正俊,富田周介,杤尾人司・他:肝硬変に伴う結節性病変の画像診断. 腹部画像診断 10:968-988,1990.
14) 熊田 卓:IV.薬剤分布の把握とリザーバーを用いた画像評価. c) USを用い て.リザーバー研究会編.蟹書房,東京,pp.128-135,1990.
P.131 掲載の参考文献
1) 伊東和樹,小澤睦,原田亘・他:肝細胞癌切除後再発例の検討,-とくに「異時性多発を示唆する症例について-,日消誌 88(2) Suppl.:330,1991.
2) 奥田康司,田中正俊,安藤和三郎・他:肝細胞癌切除後再発腫瘍の経皮的細針生検による異時性多中心発癌に関する検討.肝臓 32(5) :536-537,1991.
3) 伊東和樹,楠裕明,岡本英一・他:肝細胞癌非切除長期生存例の遠隔状況-TAEで肝細胞癌を根治しうるか-.JSAIR誌,7(2) :61,1992.
4) 中村仁信,大井博道,橋本努・他:肝細胞癌に対する肝区域性動脈門脈同時塞栓化学療法(セメント療法) .肝臓31(9) :1094-1099,1990.
5) 長谷川博:肝癌に対する集学的治療-Embolizationを併用した肝切除の検討-.肝胆膵 5(6) :195-120,1982.
6) 神代正道,中島敏郎:病理からみたTAEの効果.臨外 39(7) :979-985,1984.
7) 伊東和樹,谷山清己,服部文雄・他:イオパミロン溶解アドリアマイシン加リピオドールによる肝細胞癌の術前動注化学塞栓療法-切除例10例の臨床・病理学的検討-.癌と化学療法 15(8) :PART-II 2549-2556,1988.
8) 松井修,角谷真澄,吉川淳.他:Lipiodolと純エタノール混合液による肝癌のultraselective segmental embolization.肝臓31(1) :108,1990.
9) 伊東和樹,小澤睦,原田亘・他:Intra-Arterial Alcoholization-肝細胞癌に対するTAE療法の新たな展開-.日消誌 87(9) :Suppl.:144,1990.
10) 伊東和樹,小澤睦,原田亘・他:造影剤混入autologous clotによる肝内動脈枝一時阻血血流改変術-肝細胞癌区域TAEへの応用-.JSAIR誌 6(1) :155-156,1991.
12) 大石元,打田日出夫,大上庄一・他:肝細胞癌に対する抗癌剤混入Lipiodol併用TAEによる診断と塞栓効果-肝切除例からみた検討-.肝臓 27(1) :28-35,1986.
13) 伊東和樹,高木敦司,原田亘・他:肝細胞癌に対する術前TAE併用肝切除-TAEの術式,壊死効果と生存率の検討-日消誌 87(2) Suppl.:497,1990.
14) 池田健次,熊田博光,荒瀬康司・他:肝動脈塞栓術施行後の肝癌の「寛解」状態の意義と5年生存率との関連について.日消誌 86(9) :2215-2222,1989.
16) 伊東和樹,岡本英一,小澤睦・他:エタノール局注先行によるTAE効果の増強-進行肝細胞癌に対する新しい治療プロトコルー.日消誌 88(9) Suppl.:240, 1991.
17) 中島信明,片野進,舘野和美・他:IVRを中心とした肝細胞癌の集学的治療における放射線治療の役割.JSAIR誌 6(1) :148-149,1991.
18) 伊東和樹,岡本英一,小澤睦・他:高度進行肝細胞癌に対するリザーバー動注. 日消誌 89(2) Suppl.:327,1992.
P.140 掲載の参考文献
1) 青木義憲,平井賢治,山下 健・他:シスプラチン-ホスファチジルコリン-リ ピオドール(CDDP-PC-LPD) 懸濁液による肝細胞癌の動注化学療法.癌と化学療法 16 (PART II) :3066-3069,1989.
2) 坂田研二,平井賢治,伊集院祐康・他:肝細胞癌に対するCDDP-PC-LPD懸濁液を用いた治療成績の検討.癌と化学療法 18:1847-1850,1991.
4) 泉 並木,後藤康之:ピラルビシン(THP)を用いたリピオドール加化学塞栓療法による原発性肝癌の治療経験.癌と化学療法 17:1303-1307,1990.
III. 血流改変術
P.146 掲載の参考文献
2) 古寺研一,平松京一:肝動脈内動注化学療法における肝動脈血流変更術.日医放学会誌 44:985-987,1984.
3) 荒井保明:血行動態の把握と血流改変, a) 肝動脈領域.リザーバーによる動注化学療法の手技と実際,リザーバー研究会編,蟹書房,pp.8-22,1990.
4) 荒井保明,遠藤登喜子,三宅康弘・他:経皮的手技による肝動注化学療法の技術面についての検討.日本画像医学会誌 9:114-123,1990.
5) 荒井保明,曽根康博,遠山典宏・他:至適薬剤分布を得るための金属コイルによる血流改変術.KARKINOS 4:439-446,1991.
6) 澤田 敏・他:RFを用いた血管塞栓術(personal communication)
P.156 掲載の参考文献
2) 川越 厚:子宮頸部癌,子宮体部癌に対する内腸骨動脈化学療法の治療成績. 日癌治 24:765-771,1989.
3) 橋井康二,立山一郎,森 崇英:進行子宮頸部癌に対する動脈塞栓法併用術前動注化学療法の効果について.日癌治 27:695-705,1992.
4) Manaka, R. C.& Wolf, W.:Radiopharmacokinetics of cisplatin. In ℃isplatin"(A. W. Prestayko S. P. Crhooke & S. K. Carter, eds.) , pp.271-283,Academic Press, New york, London, Sydney, San Francisco,1980.
5) Daniels, J. R., Sternlicht, M., Daniels, A. M.:Collagen chemoembolization:pharmacokinetics and tissue tolerance of cis-Diam minedichloroplatinum(II) in porcine liver and rabbit kidney. Cancer Res.48:2446-2,450,1988.
6) 播磨洋子,播磨敬三,長谷川武夫:家兎VX2子宮癌に対するCDDP動注療法と動脈塞栓術における実験的検討-第1報-.日医放会誌 52:343,1992.
7) 荒井保明,曽根康博,遠山典宏・他:動注療法における血流改変術.Innervision. 7:98-103,1992.
8) Lang, E. K., Martins P. J.:Transcatheter embolization of hyopogastric branch arteries in the management of intractable bladder haemorrhage.In:Intervention radiology. Veiga-Pires JA, ed. Amsterdam:Excepta Medica:102-104,1980.
12) Steinhart, L, Halva, A., Navratil, P.:Indications for obliteration of pelvic arteries in bleeding lesions of pelvic organs. In:Intervention radiology.Veiga-Pires JA, ed. Amsterdam:Excepta Medica:111-167,1980.
P.164 掲載の参考文献
1) 荒井保明,遠藤登喜子,三宅康弾・他:転移性肝癌のリザーバーを用いた動注化学療法-手技の実際と治療成績-.画像診断 10:1054-1061,1990.
2) 荒井保明,遠藤登喜子,三宅康弘・他:転移性肝癌に対する動注化学療法をめぐる諸問題について.Oncologia 23:87-94,1990.
3) 荒井保明,木戸長一郎,遠藤登喜子・他:肝動注による胃潰瘍発生防止のための右胃動脈塞栓術.臨床放射線 33:663-665,1988.
4) 栗本組子,加納知之,荒井保明・他:肝動注化学療法後の急性胃粘膜病変. 日消誌 84:1029-1036,1987.
5) 荒井保明,遠藤登喜子,三宅康弘・他:経皮的手技による肝動注化学療法の技術面についての検討.日本画像学会雑誌 9:114-123,1990.
P.174 掲載の参考文献
1) 荒井保明,木戸長一郎,遠藤登喜子・他:肝動注による胃潰瘍発生防止のための右胃動脈塞栓術.臨床放射線 33:663-665,1988.
2) 荒井保明,遠藤登喜子,三宅康弘・他:経皮的手技による肝動注化学療法の技術面についての検討.日本画像医学会誌 9:114-123,1990.
3) 荒井保明:血行動態の把握と血流改変, a) 肝動脈領域.リザーバーによる動注化学療法の手技と実際,リザーバー研究会編,蟹書房,東京,pp.8-22,1990.
4) 荒井保明,曽根康博,遠山典宏・他:至適薬剤分布を得るための金属コイルによる血流改変術.KARKINOS4:439-446,1991.
IV. その他の領域
P.185 掲載の参考文献
1) Roven, S. J.:Arteriographic evaluation of vascular malformations.(In) Kim D and Orron DE ed:Peripheral vascular imaging and intervention.p.165-170,1992,Mosby Year Book, St. Louis.
2) 石口恒男,佐久間貞行:肺動静脈瘻に対する塞栓術.平松京一編:Inter-ventional Radiology手技の実際と適応.画像診断(別冊) 11:30-36,1992, 秀潤社,東京.
3) 石口恒男,伊藤茂樹,磯村高之・他:離脱式バルンによる塞栓術に苦労した脾動脈瘤の1例.日本血管造影・Interventional radiology研究会雑誌 6(1) :136,1991.
4) Athanasoulis, C. A.:Transcatheter arterial occlusion for arteriovenous fistulas and malformations of the trunk, pelvis, and extremity.(In) Athanasoulis CA, Pfister RC, Greene RE, et al. ed:Interventional radiology.p.203-222,1982,WB Saunders, Philadelphia.
5) 松尾尚樹,打田日出夫,坂口 浩・他:出血に対するIVR-腎出血.平松京一 編:Interventional Radiology手技の実際と適応.画像診断(別冊) 11:140- 151,1992,秀潤社,東京.
7) Brothers, M. F., Kaufmann, J. C. E., Fox, A. J., et al:n-Butyl 2-cyanoacrylate-substitute for IBCA in interventional neuroradiology:Histopathologic and polymerization time sutudies.、AJNR 10:777-786,1989、
8) Taki, W., Yonekawa, Y., Iwata, H., et al:Anew liquid material for embolization of arteriovenous malformations.AJNR 11:163-168,1990.
9) 後藤勝彌:脳動静脈奇形に対する我々の治療方針と成績.第1回造影剤と放射線シンポジウム(講演):1992年2月,東京.
12) Benati, A., Beltramello, A., Colombari, R., et al:Preoperative embolization of arteriovenous malformations with polylene threads:Techniques with wing microcatheter and pathologic results.、AJMR 10:579-586,1989.
15) 伊藤茂樹,石口恒男,深津 博・他:緊急TAEが奏功したpancreatic arterial arcadeの破裂動脈瘤の1例.臨床放射線 35:1547-1550,1990.
16) 伊藤茂樹,石口恒男,根来 真・他:Coaxial microcatheterとmicrocoilによる血管性病変に対する動脈塞栓術の検討.日本医放会誌 52:452-460,1992.
17) Parodi, J. C., and Palmatz, J. C., Barone, H. D.:Transfemoral intraluminal graft implantation for abdominal aortic aneurysms.、Ann. Vasc. Surg.5:491-499,1991.
P.199 掲載の参考文献
3) White, R.I. et al.:Pulmonary Arteriovenous Malformations:Techniques and Long-term Outcome of Embolotherapy. Rαdiology 169:663-669,1988.
7) Burke, C. M. et al.:Pulmonary Arteriovenous Malformations:A Critical Update.Am. Rev. Resporn.Dis.134:334-339,1986.
10) 福岡治仁・他:Gianturco Spring Coilを用いた肺動静脈瘻の塞栓術3例の経験.脈管学 25(9) :902,1985.
11) 長井千輔・他:多発性肺動静脈瘻に対する超選択的塞栓術の一例.日胸外会誌 36:1940,1988.
12) 高橋元一郎・他:小児肺動静脈瘻に対する離脱式バルーン塞栓術の経験.日本血管造影・IVR研究会雑誌 4:96-97,1989.
13) 石口恒男,佐久間貞行:肺動静脈瘻に対する塞栓術.画像診断 9(12) :1389-1395,1989.
14) 横川修作・他:脳膿瘍により発見され肺動静脈瘻塞栓術を行ったRendu-Osler-Weber症候群の1例.臨放 35:1419-1492,1990.
15) 廣田省三・他:巨大な肺動静脈瘻に対する金属スパイダーを併用したコイル塞栓術-自作金属スパイダーと部分的モノレール法の応用を含め-.日医放会誌 52(7) :39-45,1992.
16) 廣田省三,佐古正雄・他:肺動静脈瘻に対するコイル塞栓術の検討-金属スパ イダーの応用を含めて-.臨放 37:809-815,1992.
P.208 掲載の参考文献
7) 永田 靖,中野善久,高橋正治・他:肝癌の骨転移に対する動脈塞栓療法. 日医放会誌 48:418-422,1988.
8) 多田村栄二,永田 靖,岡嶋 馨・他:肝癌の骨転移に対する動脈塞栓療法-その著効例-.画像診断 10:1003-1007,1990.
9) 永田 靖,阿部光幸:現在疼痛学-疼痛治療の進歩と問題点.放射線療法. 最新醫學 43:2653-2657,1988.
P.216 掲載の参考文献
1) Kaufman, S. L, Kumar, A. A. J, Roland, J. M. A, et al:Transcatheter embolization in the management of congenital arteriovenous malformations.、Radiology 137:21-29.1980.
2) Athanasoulis, C. A.:Transcatheter arterial occlusion for arteriovenous fistulas and malformations of the trunk, pelvis, and extremity.(ln) Athanasoulis CA, Pfister RC, Greene RE, et al. ed:Interventional radiology. p.203-222,1982,WB Saunders, Philadelphia.
4) Taki, W., Yonekawa, Y., Iwata, H., et al.:A new liquid material for embolization of arteriovenous malformations..AJNR 11:163-168,1990.
6) Benati, A., Beltramello, A., Colombari, R., et al.:Preoperative embolization of arteriovenous malformations with polylene threads:Techniques with wing microcatheter and pathologic results.AJNR 10:579-586,1989.
9) Horton, J. A., Kerber, C. W.:Lidocaine injection into external carotid branches:Provocative test to preserve cranial nerve function in therapeutic embolization.AJNR 7:105-108,1986.
11) Merland, J. J.:Updated techniques and prospects of endovascular surgery with microcatheter第49回日本医学放射線学会学術発表会(特別講演) .1990 年4月,東京.
P.221 掲載の参考文献
1) De, Schepper, A.:Nutcracker phenomenon of the renal vein causing left vein pathology.J. Belg. Radiol.55:507-511,1972.
2) 中村健治,山田龍作:特発性上部尿路出血の成因に関する臨床的ならびに実験的研究.日泌尿会誌 72:530-543,1981.
3) 林 睦雄:原因不明の腎性血尿に関する臨床的研究.日泌尿会誌 78:1682-1692,1987.
5) 岩本孝弘,永田 均,大島秀夫:腎静脈結紮により血尿の消失をみた,いわゆる特発性腎出血の1例.泌尿器外科 4:477-479,1991.
P.227 掲載の参考文献
1) 山田龍作,水口和夫,中塚春樹・他:血管塞栓術-肝腫瘍に対する栄養動脈塞栓術-.臨床外科 35(3) :319,1980.
2) 池 修,人見滋樹,清水慶彦・他:癌性胸膜炎患者に対するアドリアマイシン含有ポリL-乳酸マイクロスフェアーの使用.Drug Delivery System 5:23, 1990.
3) 池 修,和田良一,草ノ井蓉子・他:ポリ乳酸を用いたシスプラチン徐放剤. Drug Delivery System 5:29,1990.
6) 中村仁信,橋本 勉,田口鐵男・他:肝がんに対する油性塞栓化学療法. 癌と化学療法 14:381,1987.
P.237 掲載の参考文献
1) 橋本 統・他:腹部臓器動脈瘤の画像診断.画像診断 7:272-279,1987.
2) 森田 穣・他:腹部内臓器(腎を除く)動脈瘤に対する経動脈カテーテル塞栓術.脈管学 28:61-69,1988.
3) 森田 穣・他:胃十二指腸動脈瘤の診断と塞栓療法.臨床放射線 33:555-561, 1988.
4) 伊藤茂樹・他:緊急TAEが奏効したprepancreatic arterial arcadeの破裂動脈瘤の一例.臨床放射線 35:1547-1550,1990.
5) 沢田 敏・他:経カテーテル的に治療しえた腹腔動脈瘤の1例.臨床放射線 29:925-927,1984.
6) 大塚雅昭・他:肝門部空腸吻合術後に発生した肝動脈瘤の1例-embolizationの治療上の意義について-.日臨外学会誌 46:56-60,1985.
7) 松下昌裕・他:中結腸動脈瘤破裂の1例と上腸間膜動脈分枝に発生した動脈瘤本邦報告例の集計.日臨外会誌 47:119-125,1986.
8) 生田宏次・他:S状結腸動脈瘤破裂の1例.臨床外科 42:535-538,1987.
9) 田辺達三・他:腹部内臓血管動脈瘤の治療.外科 39:1028-1034,1977.
10) Deterling, R. A. et al.:Aneurysm of the visceral arteries.J. Cardiovasc.Surg.12:309-322,1971.
14) Busuttil, R. W. et al.:The diagnosis and management of visceral artery aneurysms. Surgery 88:619-624,1980.
15) McNamara, M. F. et al.:Superior mesenteric artery branch aneurysms. Surgery 88:625-630,1980.
16) Graham, L. M. et al.:Inferior mesenteric artery aneurysms. Surgery 97:158-163,1984.
20) Rasuli, P. et al.:Gastroduodenal artery aneurysms:treatment by transcatheter embolization. Can.Med.Assoc.J.129:581-583,1983.