検索条件をクリア

書籍詳細

未契約
書籍名 今日の治療 月経異常の臨床
出版社 永井書店
発行日 1995-09-01
著者
  • 伊吹令人(編著)
ISBN 4815915237
ページ数 205
版刷巻号
分野
シリーズ 今日の治療
閲覧制限 未契約

分子内分泌学の進歩はとどまるところを知らない。したがって、月経異常の診断・治療についてもまだまだ新しい知見が加えられつつある現状である。できるだけ分かりやすい形でこれをまとめた。(「序文」より)

目次

  • 表紙
  • 執筆者
  • 序文
  • 目次
  • I. 正常月経
    • 1. 正常月経とは
      • 1) 思春期発来とその機序
      • 2) 初経年齢
      • 3) 既潮率
      • 4) 月経周期日数
      • 5) 卵胞期の長さ
      • 6) 黄体期の長さ
      • 7) 月経持続日数
      • 8) 月経血量
      • 9) 月経前症候群
      • 10) 月経時症候群 ( 月経困難症 )
    • 2. 閉経
    • 3. 分娩後の再潮
  • II. 排卵とそのメカニズム
    P.11閲覧
    • 1. 排卵の内分泌調節
      • 1) 視床下部ホルモン・脳内ペプチド
        • (1) 卵胞刺激ホルモン放出因子 ( FSH - RF )
        • (2) 性腺刺激ホルモン放出ホルモン ( GnRH )
        • (3) 甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン ( TRH )
        • (4) PACAP ( 脳下垂体アデニレートシクラーゼ活性化ポリペプチド )
      • 2) 脳下垂体ホルモン
        • (1) 卵胞刺激ホルモン ( FSH )
        • (2) 黄体形成ホルモン ( LH )
        • (3) プロラクチン ( PRL )
        • (4) 甲状腺刺激ホルモン ( TSH )
        • (5) オキシトシン ( Oxytocin )
      • 3) 卵巣ホルモン, その他
        • (1) エストロゲン ( Estrogen )
        • (2) プロゲステロン ( Progesterone )
        • (3) アンドロゲン ( Androgen )
        • (4) インヒビン ( Inhibin )
        • (5) アクチビン ( Activin ) , フォリスタチン ( Follistatin )
        • (6) プロスタグランジン ( Prostaglandins )
        • (7) インスリン様成長因子 ( IGF )
        • (8) サイトカイン ( Cytokine )
      • 4) ゴナドトロピンおよびステロイドレセプター
        • (1) 蛋白下垂体ホルモンレセプター
        • (2) ステロイドホルモンレセプター
    • 2. 排卵と月経との関係
      • 1) 卵胞の発育と成熟
      • 2) 排卵
      • 3) 黄体機能
      • 4) 子宮内膜
      • 5) 卵胞閉鎖
  • III. 月経随伴症状
    P.59閲覧
    • 1. 月経前症候群
      • 1) 定義
      • 2) 頻度
      • 3) 危険因子
      • 4) 症状
      • 5) 病因
    • 2. 月経困難症
      • 1) 定義
      • 2) 頻度
      • 3) 分類
        • (1) 機能性 ( 原発性 ) 月経困難症
        • (2) 器質性 ( 続発性 ) 月経困難症
        • (3) 膜様月経困難症
      • 4) 原因・症状
      • 5) 治療
  • IV. 月経異常と臨床検査
    P.63閲覧
    • 1. 視床下部 - 下垂体 - 卵巣系
      • 1) 染色体検査
      • 2) ホルモン測定値の正常と異常
        • (1) FSH, LH
        • (2) プロラクチン ( PRL )
        • (3) エストロゲン
        • (4) プロゲステロン
        • (5) アンドロゲン
      • 3) 基礎体温
        • (1) 方法
        • (2) 排卵の有無, 排卵日の推定
        • (3) 黄体機能の評価
        • (4) 妊娠の早期診断
      • 4) 子宮頸管粘液 ( CM )
        • (1) 検査方法
        • (2) 頸管粘液量
        • (3) 牽糸性
        • (4) 羊歯状結晶形成
      • 5) 子宮内膜組織検査
        • (1) 方法
        • (2) 判定
      • 6) 腟スメア
        • (1) 方法
        • (2) 判定
      • 7) 卵巣組織検査
    • 2. 内分泌負荷試験
      • 1) ゲスターゲンテスト
      • 2) エストロゲン・ゲスターゲン負荷試験
      • 3) GnRH負荷試験
        • (1) 方法
        • (2) 判定
      • 4) TRH負荷試験
        • (1) 方法
        • (2) 判定
      • 5) hMG - hCG負荷試験
      • 6) プレマリン ( R ) 負荷試験
        • (1) 方法
        • (2) 判定
    • 3. 超音波断層法による検査
    • 4. X線検査法
      • 1) 単純撮影法
      • 2) CT
      • 3) MRI
    • 5. 眼科的検査法
  • V. 月経異常の診断学
    P.83閲覧
    • 1. 思春期早発・遅発症
      • 1) 思春期早発症
        • (1) 分類
        • (2) 診断
      • 2) 思春期遅発症
    • 2. 無月経症
      • 1) 原発無月経症
        • (1) 原発無月経の定義
        • (2) 頻度
        • (3) 分類
        • (4) 診断の要点
        • (5) 鑑別診断
      • 2) 主な原発無月経
        • (1) 性器閉鎖症
        • (2) 子宮性無月経
        • (3) Gonadal dysgenesis : ターナー症候群
        • (4) その他のGonadal dysgenesis
        • (5) 副腎性器症候群
        • (6) 精巣女性化症候群
        • (7) 視床下部性原発無月経
        • (8) 下垂体性原発無月経
      • 3) 続発無月経症
        • (1) 視床下部性無月経
        • (2) 多嚢胞性卵巣症候群 ( PCO )
        • (3) 下垂体性無月経
        • (4) 子宮性無月経
        • (5) 卵巣性無月経
        • (6) 甲状腺機能異常による無月経
      • 4) 無排卵周期症
      • 5) 黄体機能不全症
        • (1) 成因
        • (2) 検査
        • (3) 診断
    • 3. 月経血量・月経持続日数の異常
      • 1) 過少月経
      • 2) 過多月経
        • (1) 機能性過多月経
        • (2) 器質性過多月経
        • (3) 見せ掛けの過多月経
    • 4. 閉経の異常
      • 1) 早発閉経
      • 2) 遅発閉経
    • 5. 機能性子宮出血
      • 1) 定義
      • 2) 病因
      • 3) 鑑別に必要な検査
      • 4) 病型分類
      • 5) 子宮出血に関するKuppermannの法則
  • VI. 月経異常の治療学
    P.119閲覧
    • 1. 思春期早発症の治療
      • 1) 酢酸メドロキシプロゲステロン
      • 2) 酢酸シプロテロン
      • 3) GnRHアナログ
    • 2. 排卵誘発の適応
      • 1) 分類
      • 2) 適応症
    • 3. 卵胞成熟の指標
      • 1) 基礎体温法
      • 2) 腟スメア法
      • 3) 頸管粘液法
      • 4) 尿中エストロゲンの測定
      • 5) 血中・尿中LH測定
      • 6) 超音波断層法
    • 4. 卵巣過剰刺激症候群 ( OHSS ) の予防と治療
      • 1) OHSS発生のメカニズム
      • 2) OHSSの重症度分類
      • 3) 卵胞発育のモニタリングによるOHSS発症予防策
      • 4) hMG製剤の違いによるOHSS発症頻度
      • 5) hMG投与法の違いによるOHSS発症頻度
        • (1) 低用量FSH療法
        • (2) 脈動的hMG皮下投与法
        • (3) FSH - GnRHパルス療法
      • 6) 血中LHのモニタリングによるOHSS発生の予知・予防
      • 7) OHSSの治療
    • 5. 排卵誘発法
      • 1) ステロイドホルモン療法
        • (1) 結合型エストロゲン ( 注射 )
        • (2) 結合型エストロゲン ( 内服 )
        • (3) エストロゲン筋注法
        • (4) ゲスターゲン療法
        • (5) Holmstrom法
        • (6) カウフマン ( Kaufmann ) 療法
      • 2) クエン酸クロミフェン療法
        • (1) クロミフェン単独療法
        • (2) クロミフェン2段投与法
        • (3) クロミフェン + ブロモクリプチン併用療法
        • (4) クロミフェン + プレドニゾロン併用療法
        • (5) クロミフェン + hCG療法
        • (6) クロミフェン + ゲスターゲン療法
        • (7) クロミフェン + hMG - hCG療法
      • 3) シクロフェニル ( セキソビット ) 療法
        • (1) シクロフェニル単独療法
        • (2) シクロフェニル + hCG療法
        • (3) シクロフェニル + ブロモクリプチン併用療法
      • 4) ブロモクリプチン療法
        • (1) 高プロラクチン血症に対するブロモクリプチン療法
        • (2) 高プロラクチン血症以外の無排卵症例に対するブロモクリプチン療法
        • (3) 黄体機能不全症に対するブロモクリプチン療法
      • 5) その他の薬物療法
        • (1) Depot - ブロモクリプチン
        • (2) ブロモクリプチン徐放錠
        • (3) Terguride錠
        • (4) Cabergoline
      • 6) 性腺刺激ホルモン療法 / ゴナドトロピン療法
        • (1) hMG製剤の種類と使い分け
        • (2) FSH製剤の薬物動態
        • (3) 卵胞成熟の指標
        • (4) ゴナドトロピン製剤の投与法
      • 7) GnRH投与法
        • (1) GnRH脈動的投与法
        • (2) GnRHアナログ経鼻的投与法
      • 8) 手術的方法 ( 外科的排卵誘発法 )
      • 9) 黄体機能不全症の治療
      • 10) IVF - ET療法における卵胞刺激法
        • (1) IVF - ET療法における卵胞刺激の意義
        • (2) IVF - ET療法における卵胞刺激法
    • 6. 排卵抑制法
      • 1) 妊娠を避けたい, いわゆる避妊用として常用する場合
      • 2) 月経周期異常の治療, 跳ね返り現象を期待して
      • 3) 月経周期の調節
      • 4) 月経前緊張症, 月経困難症の治療として
      • 5) 新しい避妊法としてのGnRHa療法
    • 7. ホルモン補充療法
    • 8. 月経随伴症状に対する治療法
      • 1) 偽妊娠療法
      • 2) ダナゾール療法
      • 3) GnRHa療法
      • 4) 対症療法
    • 9. 機能性出血の治療
      • 1) 年代による診断治療の重要性
        • (1) 10歳台あるいと思春期にみられる機能性子宮出血
        • (2) 妊孕年代の機能性子宮出血
        • (3) 中高年代の機能性子宮出血
      • 2) 治療
        • (1) 子宮内膜全面掻爬術・子宮内膜破壊術
        • (2) 止血剤
        • (3) ホルモン剤
      • 3) ホルモン療法の副作用
      • 4) ホルモン剤投与時の注意
  • 索引
    P.187閲覧
  • 奥付

参考文献

I. 正常月経

P.9 掲載の参考文献

  • 1) Krasnow JS and Shapiro SS : Normal Pubertal Development. In Carpenter SEK, Rock JA, eds, Pediatric and Adolescent Gynecology, Raven Press, 1992.
  • 2) 松本清一 : 産婦の世界, 第28巻 (増刊) : 151-155, 1984.
  • 3) 玉田太朗, ほか : 小児思春期婦人科学, p.29-40, 1989.
  • 4) 伊吹令人, ほか : 五十嵐正雄教授開講十周年記念業績集・臨床統計集, 1983.
  • 5) 日野村俊彦 : 産婦治療, 60 (2) : 145-150, 1990.
  • 6) 矢内原巧, ほか : 産婦の世界, 33 : 1157-1164, 1981.
  • 7) 玉田太朗, ほか : 産婦実際, 28 : 309-316, 1979.
  • 8) 松本清一 : 第14回日産婦総会宿題報告要旨, 1962.
  • 9) 伊吹令人 : 産と婦, 第57巻 (増刊) : 354-359, 1990.
  • 10) 野上保治 : 日不妊会誌, 11 : 189-203, 1966.
  • 11) 河上征治 : 臨婦産, 45 : 412-413, 1991.

II. 排卵とそのメカニズム

P.56 掲載の参考文献

  • 1) 片渕俊彦, 堀哲郎 : 臨床検査, 38 (1) : 20-24, 1994.
  • 2) Speroff L, Glass RH, Kase NG : Clinical gynecologic endocrinology and infertility, 1994.
  • 3) Schally AV, et al : Hormonal Proteins and Peptides, 7 : 1-30, 1979.
  • 5) 長谷川喜久, 他 : 産婦実際, 42 : 1835, 1993.
  • 9) 小原満雄, 他 : 日産婦誌, 42 : 23, 1990.
  • 10) 仲野良介 : 卵巣の内分泌学. p.42, 1990.
  • 14) 村井一郎 : 産婦実際, 42 (12) : 1821-1827, 1993.
  • 15) Falk RJ : Fertil Steril, 58 (5) : 1060-1062, 1992.
  • 19) Khan-Dawood FS, et al : J Clin Endoclinol Metab, 68 : 627, 1989.
  • 21) Nakano R : J Reprod Fertil, 51 : 23, 1977.
  • 22) Robertson DM, Foulds LM, et al : Biochem Biophys Res Commun, 126 : 220, 1985.
  • 23) Miyamoto K, Hasegawa Y, et al : Biochem Biophys Res Commun, 129 : 396, 1985.
  • 28) Eto Y, Tsuji T, et al : Biochem Biophys Res Commun, 142 : 1095, 1987.
  • 30) Robert V, Meunier H, et al : Endocrinology, 124 : 552, 1989.
  • 31) Hasegawa Y, et al : Biochem Biophys Res Commun, 156 : 668, 1988.
  • 32) 石本一也 : 北関東医学, 43 (1) : 553-561, 1993.
  • 34) Jones GS, et al : Am J Obstet Gynecol, 114 : 393, 1972.
  • 35) Cotterrill AM, et al : J Clin Endocrinol Metab, 67 : 882, 1988.
  • 36) El-Roeiy A, Chen X, et al : J Clin Endocrinol Metab, 77 : 1411, 1993.
  • 38) Gottschall PE, et al : Biochem Biophys Res Commun, 163 : 764, 1989.
  • 40) Healy D, et al : J Clin Endocrinol Metab, 4 : 233, 1990.
  • 44) Sprengel R, et al : Mol Endo, ○ : 525, 1990.
  • 45) Minegishi T, et al : Biochem Biophys Res Commun, 172 : 1049, 1990.
  • 46) Minegishi T, et al : Biochem Biophys Res Commun, 175 : 1125, 1991.
  • 48) Gongeon A : Hum Reprod, 1 : 81-87, 1986.
  • 49) 安藤一道, 他 : 産婦世界, 39 : 93-102, 1987.
  • 50) 荒木重雄, 他 : 産婦人科Mook No.13, p.1-90, 金原出版, 1986.
  • 51) 五十嵐正雄 : 日産婦誌, 40 : 973-977, 1988.
  • 52) Hodgen GD : Fertil Steril, 38 : 281-300, 1982.
  • 53) Fritz MA & Speroff L : Fertil Steril, 38 : 509-529, 1982.
  • 54) Carr BR : Williams textbook of endocrinology. p.733-798, WB Saunders, Philadelphia, 1992.
  • 56) 伊吹令人, 安藤一道 : 臨床婦産 ; 46 : 1033-1035, 1992.
  • 57) Tsafriri A, Braw-Tal RH, Reich R : In. Infertility ; Male and female (eds. InslerV, Lunenfeld B), p.103-144, Churchill Livingstone, New York, 1993.
  • 60) 安藤一道, 他 : 産婦世界, 40 : 25-31, 1988.
  • 61) Noyes RW, Hertig AT, Rock J : Fertil Steril, 1 : 3-25, 1990.
  • 62) 安藤一道, 他 : 日産婦誌, 42 : 1663-1670, 1990.
  • 63) Hertig AT : Lab invest, 13 : 1153-1191, 1964.
  • 64) Andoh K, et al : Fertil Steril, 58 : 1127-1130, 1992.
  • 65) 伊吹令人 : 産婦人科Mook 29. 月経異常, p.1-14, 金原出版, 東京, 1984.

IV. 月経異常と臨床検査

P.82 掲載の参考文献

  • 1) 佐藤孝道 : 産婦治療, 64 (5) : 721-725, 1992.
  • 2) 楠田雅彦 : 性機能系の生理. 坂本正一, 倉賀敬一編, 総合産科婦人科学, p.35, 医学書院, 東京, 1979.
  • 3) 青野博敏, 他 : ホルモンと臨床, 10 : 1087, 1988.
  • 4) 青野敏博 : ホルモンと臨床, 37 : 441, 1989.
  • 5) 小此木孝佳, 他 : 産婦世界, 42 (7) : 71-76, 1990.
  • 6) 安水洸彦 : 産と婦, 56 (suppl) : 146-154, 1989.
  • 7) 松本清一 : 月経異常に関する研究. 第14回日産婦会総会宿題報告要旨, 1962.
  • 8) Neyes RW : Am J Obstet Gynecol, 77 : 929, 1959.
  • 9) 五十嵐正雄 : 表解婦人科学. 金原出版, 東京, 1987.
  • 10) 河上征治 : 産婦治療, 64 : 597, 1992.

V. 月経異常の診断学

P.117 掲載の参考文献

  • 1) Styne DM, Grumbach MM : Disorders of puberty in the mele and female. in Repro-ductive En-docrinology 3 rd edition, eds by Yen SSC and Jaffe RB, p.511, WB Saunders Company, Philadelphia, 1991.
  • 2) 藤本昌敏 : 性早熟症 (思春期早発症), 思春期遅発症. 有森茂, 他偏, 副腎・性腺疾患の臨床, p.403, 東海大学出版会, 1993.
  • 3) Lee PA, Van Dop C, Migeon CJ : JAMA, 256 : 290, 1986.
  • 5) 伊吹令人編集 : 五十嵐正雄教授開講十周年記念業績集・臨床統計集, p.89, 1983.
  • 6) 伊吹令人編集 : 五十嵐正雄教授退官記念業績集・臨床統計集, p.117, 1991.
  • 7) 伊吹令人 : 産と婦, 57 (suppl) : 354-359, 1990.
  • 8) 塩津英美, 佐藤孝道 : 産と婦, 57 (suppl) : 359-361, 1990.
  • 9) Ferin M, Jewelewicz R, Warren M : The Menstrual Cycle. Oxford Univ Press, p.113, 1993.
  • 10) 水沼英樹, 他 : 日本不妊学会雑誌, 31 (4) : 447-454, 1986.
  • 11) 小原満雄, 他 : 日産婦誌, 42 : 23, 1990.
  • 13) 佐藤恒治, 佐藤泰一, 伊吹令人, 重城利国 : 日産婦誌, 29 (4) : 463, 1977.
  • 14) 伊吹令人, 小此木孝佳 : 産と婦, 56 (4) : 849-853, 1989.
  • 16) 合坂幸三 : 不妊診療ハンドブック. p.35, 新興医学出版社, 東京, 1993.
  • 17) 青野敏博 : 日産婦誌, 45 (12) : N251-N254, 1993.
  • 18) Kanuma T, lgarashi M : 6th World Congress on Human Reproduction, Tokyo, 1987.
  • 19) Ober C, et al : Am J Obstet Gynecol, 167 : 1803-1806, 1992.
  • 20) 富永敏朗, 他 : 産婦治療, 64 : 812, 1992.
  • 21) Talbert LM : Fertil Steril, 42 : 741, 1984.
  • 22) 丸尾猛, 佐本崇, 望月真人 : 産と婦, 61 (10) : 1369-1374, 1994.
  • 23) 五十嵐正雄 : 産婦人科最新治療指針. p.296, 永井書店, 大阪, 1982.
  • 24) 楠原浩二 : 産婦世界, 38 : 257, 1986.
  • 26) 千石一雄, ほか : 日不妊会誌, 30 : 219, 1986.
  • 27) 安藤一道, 水沼英樹 : 産と婦, 56 (増刊) : 164-169, 1989.
  • 28) 石丸忠之 : 産婦治療, 70 (1) : 26-31, 1995.
  • 30) 五十嵐正雄 : 脳下垂体ゴナドトロピン分泌に関する研究. 第19回日産婦総会宿題報告要旨, 名古屋, 1967.
  • 31) 石原理, 木下勝之 : 産婦治療, 64 (5) : 742-745, 1992.
  • 32) Vercellini P, et al : J Reprod Med, 38 : 502-504, 1993.
  • 34) Grunfeld L, et al : Obstet Gynecol, 78 : 200-204, 1991.
  • 35) Granberg S, et al : Am J Obstet Gynecol, 164 : 47-52, 1991.
  • 36) Goldstein SR, et al : Am J Obstet Gynecol, 170 : 565-570, 1994.
  • 37) 家坂利清, 中島敬和, 水沼英樹 : 産婦世界, 47 (3) : 223-227, 1995.

VI. 月経異常の治療学

P.184 掲載の参考文献

  • 1) 藤本昌敏 : 有森茂, 他編「副腎・性腺疾患の臨床」. pp.403, 東海大学出版会, 1993.
  • 2) Styne DM, Grumbach MM : In Reproductive Endocrinology. eds by Yen SSC and Jaffe RB, pp.511, WB Saunders Co, Philadelphia, 1991.
  • 4) 安藤一道, 伊吹令人 : 産婦治療, 60 (4) : 371-375, 1990.
  • 5) 五十嵐正雄 : BBT. 産婦人科シリーズ, No.12, pp.41, 南江堂, 東京, 1975.
  • 6) 千石一雄, 他 : 日不妊会誌, 30 : 219, 1985.
  • 7) 冨岡恵, 他 : 日不妊会誌, 31 : 288, 1986.
  • 8) 京野広一, 他 : 日不妊会誌, 29 : 186, 1984.
  • 9) 松本清一 : 月経異常に関する研究. 第14回日産婦会総会宿題報告要旨, 1962.
  • 10) 三輪是, 他 : 日不妊会誌, 27 : 318, 1982.
  • 11) 五十嵐正雄 : 内分泌婦人科学. 南山堂, 東京, 1978.
  • 13) Hammond MG, et al : Obstet Gynecol, 62 : 196, 1983.
  • 14) 水野正彦, 他 : 産婦の世界, 39 : 1, 1987.
  • 15) 伊吹令人, 他 : 各種卵胞成熟度診断法 (超音波, Estrogen定量, CMなど) の優劣. 産婦人科診療上の問題点, pp.367, 診断と治療社, 東京, 1988.
  • 16) Insler V, et al : Int J Gynaecol Obstet, 10 : 223, 1972.
  • 17) Renaud RL, et al : Fertil Steril, 33 : 272, 1980.
  • 18) Leader A, et al : Fertil Steril, 43 : 385, 1985.
  • 19) 高倉賢二, 他 : 日不妊会誌, 33 : 283, 1988.
  • 20) WHO Task Force Investigatos : Am J Obstet Gynecol, 138 : 383, 1980.
  • 21) Vermesh M, et al : Fertil Steril, 47 : 259, 1987.
  • 23) 関根和子, 他 : 日不妊会誌, 36 : 117-122, 1991.
  • 24) 伊藤哲, 他 : 日不妊会誌, 37 : 11-15, 1992.
  • 25) 田辺清男, 他 : 日不妊会誌, 33 : 759, 1988.
  • 26) 小田隆晴, 他 : 日不妊会誌, 37 : 266-271, 1992.
  • 27) 吉松淳, 他 : 日不妊会誌, 34 : 425, 1989.
  • 28) Hackeloer BJ, et al : Am J Obstet Gynecol, 135 : 122, 1979.
  • 30) Queenan JT, et al : Fertil Steril, 34 : 99, 1980.
  • 31) Ritchie WGM : Fertil Steril, 1985.
  • 32) Haning RV Jr, et al : Fertil Steril, 37 : 627, 1982.
  • 33) Hull ME, et al : Fertil Steril, 46 : 42, 1986.
  • 34) Shenker JG : Hum Reprod, 8 : 635-659, 1993.
  • 35) Navot D, et al : Fertil Steril, 58 : 249-261, 1992.
  • 36) Blankstein J, et al : Fertil Steril, 47 : 597-602, 1987.
  • 37) Garcea N, et al : Am J Obstet Gynecol, 151 : 635-640, 1985.
  • 38) Sagle MA, et al : Fertil Steril, 55 : 56-60, 1991.
  • 39) 五十嵐正雄, 他 : 産と婦, 56 : 501-508, 19. 89.
  • 40) Shoham Z, et al : Fertil Steril, 55 : 1051-1056, 1991.
  • 41) Buvat J, et al : Fertil Steril, 52 : 553-559, 1989.
  • 42) 水沼英樹, 他 : 産婦実際, 40 : 321-327, 1991.
  • 43) 中村幸雄, 他 : 産婦治療, 64 : 731-736, 1992.
  • 44) 青野敏博, 他 : 産婦世界, 46 : 497-502, 1994.
  • 46) 高屋りさ, 他 : 日不妊会誌, 39 (4) : 518, 1994.
  • 47) 依田逸人, 他 : 日不妊会誌, 39 (4) : 519, 1994.
  • 48) 五十嵐正雄 : 脳下垂体性ゴナドトロピン分泌に関する研究. 第19回日産婦総会宿題報告要旨, 1967.
  • 49) 日母保護医協会 : 排卵のコントロール. 研修ノートNo40, 1990.
  • 50) Adashi EY : Ovulation Induction. eds Seibel, Blackwell, p.95, Raven Press, 1994.
  • 54) 小此木孝佳, 伊吹令人, 五十嵐正雄 : 日不妊会誌, 35 (4) : 644-649, 1990.
  • 55) 小此木孝佳, 伊吹令人, 五十嵐正雄 : 日不妊会誌, 37 (1) : 1-6, 1992.
  • 56) 伊吹令人, 他 : 日不妊会誌, 31 (3) : 379-384, 1986.
  • 57) 田村貴, 他 : 日内分泌誌, 58 (1) : 49, 1982.
  • 58) 出村黎子, 他 : ホルモンと臨床, 35 : 947, 1987.
  • 61) Mizunuma H, et al : Fertil Steril, 53 : 440, 1990.
  • 62) 五十嵐正雄 : 産婦人科最新治療指針. p.280-281, 永井書店, 大阪, 1982.
  • 63) 石丸忠之, 他 : 産婦世界, 37 (4) : 333, 1985.
  • 64) Nakamura Y, et al : Fertil and Steril, 51 : 423, 1989.
  • 65) 飯塚理八, 中村幸雄 : 産婦治療, 50 (1) : 15-19, 1985.
  • 66) Shoham Z, et al : Fertil Steril, 55 : 1051, 1991.
  • 67) Mizunuma H, et al : Fertil Steril, 55 : 1195, 1991.
  • 69) 水沼英樹, 他 : 日産婦誌, 38 : 933, 1986.
  • 70) 小原満雄, 他 : 日産婦誌, 39 : 1791, 1987.
  • 71) 水沼英樹, 他 : 日産婦誌, 42 : 253, 1990.
  • 72) 竹中章, 他 : 日不妊会誌, 39 : 64, 1994.
  • 73) Naether OGJ, et al : Fertil Steril, 60 : 88-94, 1993.
  • 74) 川内博人 : 第34回日産婦内視鏡学会ワークショップ, 1994.
  • 76) 伊吹令人, 安藤一道 : 産婦実際, 34 (9) : 1458-1460, 1985.
  • 77) 石原理, 木下勝之 : 産婦治療, 64 (5) : 742-745, 1992.
  • 78) 石丸忠之 : 日本医事新報, 3669 : 24, 1994.
  • 83) Lopata A : Fertil Steril, 40 (3) : 289-301, 1983.
  • 85) Laufer N, et al : Am J Obstet Gynecol, 147 : 633, 1983.
  • 86) Garcia JE, et al : Fertil Steril, 39 : 167, 1983.
  • 87) Garcia JE, et al : Fertil Steril, 39 : 174, 1983.
  • 88) Jones HW Jr, et al : Fertil Steril, 42 : 826, 1984.
  • 89) Jones GS, et al : Ann NY Acad Sci, 442 : 119, 1985,
  • 90) Bernardus RE, et al : Fertil Steril, 43 : 373, 1985.
  • 91) Russel JB, Polan ML and Decherney AH : Fertil Steril, 45 : 829, 1986.
  • 92) Jones GS, et al : Fertil Steril, 43 : 696, 1985.
  • 93) Lavy G, et al : Fertil Steril, 50 (1) : 74-78, 1988.
  • 94) Muasher SJ, Garcia JE and Rosenwaks Z : Fertil Steril, 44 (1) : 62-69, 19 85.
  • 97) Porter RN, et al : Lancet, 84 (2) : 1284-1285, 1984.
  • 98) Fleming R and Coutts JRT : Fertil Steril, 45 (2) : 226-230, 1986.
  • 99) Dimitry ES, et al : Fertil Steril, 55 (5) : 934-938, 1991.
  • 100) Neveu S, et al : Fertil Steril, 47 (4) : 639-643, 1987.
  • 101) Horvath PM, et al : Fertil Steril, 49 (1) : 159-162, 1988.
  • 102) Waegemaekers CT, et al : Acta Eur Fertil, 18 (6) : 411, 1987.
  • 103) Norman RJ, et al : Hum Reprod, 6 (2) : 206-213, 1991.
  • 105) Blumenfeld Z, et al : Ann NY Acad Sci, 626 (250) : 250-265, 1991.
  • 106) Ibrahim ZH, et al : Fertil Steril, 55 (1) : 202-204, 1991.
  • 109) Hankinson SE, et al : Obstet-Gynecol, 80 (4) : 708-714, 1992.
  • 111) Gambrell RD Jr, Maier RC, Sanders BI : Obstet-Gynecol, 62 (4) : 435-443, 1983.
  • 113) Schiff I, et al : Fertil Steril, 37 : 79-82, 1982.
  • 114) Jones KP : Clin Obstet Gynecol, 35 (4) : 871-883, 1992.
  • 115) Surrey ES, Halme J : Fertil-Steril, 58 (2) : 273-278, 1992.
  • 116) Powell AM, et al : J Pediatric Care, 2 : 29, 1988.
  • 117) 太田博孝, 福島峰子, 田中俊誠 : 機能性子宮出血. 図説産婦人科VIEW 7, p.94, 1994.
  • 118) 林保良, 岩田行 : 産婦実際, 43 : 305-308, 1994.
  • 119) 岡田弘二 : ステロイド療法のあり方. p.107-112, 金芳堂, 京都, 1982.
  • 120) 五十嵐正雄 : 内分泌婦人科学. p.195-212, 南山堂, 東京, 1978.
  • 121) 熊坂高弘, 大久保典義, 長岡成郎 : 産婦治療, 69 : 179-181, 1994.