検索条件をクリア

書籍詳細

未契約
書籍名 アメリカで透析と腎移植に生涯を捧ぐ
出版社 日本医学出版ヘルスケア・アカデミー
発行日 2005-01-01
著者
  • 中元覚(著)
ISBN 9784931419964
ページ数 334
版刷巻号 初版第2刷
分野
閲覧制限 未契約

クリーブランド・クリニックで透析と腎移植に生涯を捧げ、腎臓内科透析部長まで勤めた筆者の半生の回顧録を通して世界の人工腎臓、透析、腎移植の発展の歴史を俯瞰できる。

目次

  • 表紙
  • 推薦の序
  • はじめに
  • 目次
  • 1章 アメリカへ留学のきっかけ
    • 1 広島鉄道病院でインターン生活
    • 2 福岡アメリカ陸軍病院でインターン生活
    • 3 山口医科大学附属病院で医局員生活
    • 4 横浜からホノルルへの船の旅
  • 2章 アメリカでインターンとレジデント研修
    P.21閲覧
    • 1 クアキニ病院にてインターン生活
    • 2 ホノルルからニューヨークへの旅
    • 3 ニューヨーク市立メトロポリタン病院で内科のレジデント研修
    • 4 ニューヨーク市からデンバーへの車の一人旅
    • 5 コロラド州立大学附属病院でレジデント研修
    • 6 クリーブランド・クリニックでレジデント研修
    • 7 クリーブランドからデンバーへの車の一人旅
    • 8 コロラド州立大学附属病院で2度目のレジデント研修
    • 9 クリーブランド・クリニックで2度目のレジデント研修
  • 3章 クリーブランド・クリニックに生涯を捧ぐ
    P.135閲覧
    • 1 1961年8月1日付けで准スタッフ医師に
    • 2 スタッフ医師へ昇格の難関
    • 3 胸部外科部長ダーナルド・エフラー
    • 4 市民権の獲得
  • 4章 人工内臓臓器の産みの親コルフの業績
    P.143閲覧
    • 1 コルフの生立ち
    • 2 回転式ドラム型人工腎臓の開発
    • 3 アメリカへ人工腎臓の宣伝の旅
    • 4 ディスポーザブル・ツインコイル型人工腎臓の開発
    • 5 コルフとアメリカの人工内臓臓器学会 (ASAI0) の設立
    • 6 クリーブランド・クリニックでの初期の人工心臓のプロジェクト
  • 5章 人工腎臓の初期の歴史
    P.165閲覧
    • 1 ビビディフュージョン
    • 2 臨床透析に応用された人工腎臓の開発
    • 3 透析液のデリバリー・システム
    • 4 透析膜の進歩
  • 6章 慢性血液透析の歴史
    P.173閲覧
    • 1 胃透析
    • 2 連日透析
    • 3 外シャントの発明
    • 4 スクリブナーとキール・キドニー
    • 5 慢性透析患者の選考委員会
    • 6 家庭透析
    • 7 ショルダンのカニュレーション
    • 8 内シャントの開発
    • 9 メディケアと透析治療費
  • 7章 クリニックのグループによる初期の死体腎臓移植への貢献
    P.183閲覧
    • 1 同種腎移植の初期の歴史
    • 2 死体腎移植プログラムの発足
    • 3 ボストンのブリンガム病院の腎移植の現状を視察
    • 4 移植プロトコールの作成
    • 5 死体腎移植第一号
    • 6 第2回目の移植委員会の研究会
    • 7 第3回目の移植委員会の研究会
    • 8 臓器提供カード
    • 9 血液型O型以外の提供者からO型の患者への移植
    • 10 ライフ誌がクリニックの腎臓移植のプログラムを発表
    • 11 NIHが腎移植登録委員会を設立
    • 12 印象に残っている死体腎移植例の紹介
  • 8章 特に記憶に残っている症例
    P.207閲覧
    • 1 クリニックで治療した患者
    • 2 院外の往診の症例
  • 9章 クリニックの人工腎臓班で印象に残っている同僚の紹介
    P.217閲覧
    • 1 ジェリー・ローゼンバウム
    • 2 ジョージ・デュネー
    • 3 ダドリー・シトー
    • 4 ビジィット・シイプリジャ
    • 5 ルイス・サンチェス・シシリア
    • 6 カール・フリツ
    • 7 フリオ・フィゲロア
    • 8 クロウド・ブドレー
    • 9 ジョセフ・アーバン
  • 10章 日本からのクリニックへの留学生
    P.233閲覧
    • 1 日本からの留学生の歴史
    • 2 初期の留学生達の生活状況
    • 3 帰国後の日本の医学への貢献
  • 11章 クリーブランド・クリニックの紹介
    P.239閲覧
    • 1 クリニックの初期の歴史
    • 2 レントゲン室から出火の大惨事
    • 3 経営と運営
    • 4 スタッフ医師達の業績
    • 5 スタッフ医師の勤務の評価
    • 6 臨床部門の編成改革
    • 7 分院の開設
    • 8 基礎研究所
    • 9 サポーティング・チーム (縁の下の力持ち)
    • 10 コルフと前研究所長ヒーリーの印象に残っている出来事
    • 11 マウントサイナイ病院の病理学者ハリー・コールドブラッド
    • 12 ケイス・ウエスタン・リザーブ大学附属クリーブランド・クリニック・ラーナー医科大学
    • 13 クリニックの占めるアメリカ医療の地位
  • 付録 アメリカの医学教育と医療の現状
    P.257閲覧
    • 1章 教育
      • 小、中、高等学校教育
      • 4年制大学 (under-graduate school)
      • 短期大学
      • 大学院 (graduate school)
      • 医学教育
    • 2章 卒業後医学教育 (post-graduate medical education)
      • レジデントの研修病院マッチングの方法 (NRMP)
      • レジデントの臨床医療能力評価
      • 各学会のレジデント教育委員会による認定病院の視察
      • レジデントの勤務状態の改革
      • 外国の医学部卒業生がアメリカで研修するための条件
    • 3章 アメリカの臨床医療の紹介
      • 開業医と医師免許証
      • 卒業後医学教育の単位と医師免許の再申請
      • 病院の定義
      • 開業医と病院
    • 4章 アメリカの医療施設資格認定合同委員会 (JCAHO)
      • JCAHの歴史
      • JCAHの設立
      • JCAHからJCAHOと改名
      • 病院視察の実際
    • 5章 医療訴訟の歴史と現況
    • 6章 国の医療保険のメディケアとメディケイド
      • 年金管理局 (ソシアルセキュリティー)
      • 政府が管理する老人医療保険 (メディケア)
      • 生活保護者の老人医療保険のメディケイド
    • 7章 健康管理の革命 (Revolution of American Health Care System)
      • 医療保険の歴史
      • 分類診断名のグループ (DRG)
      • 医療管理 (Managed Care)
    • 8章 インフォームド・コンセント
    • 9章 患者としてもつ権利 (rights) と責任 (responsibilities)
      • 権利
      • 責任
    • 10章 米国衛生管理局 (NIH) からの医学研究費
      • グラント
      • コントラクト
    • 11章 看護師関係の一般情報
      • 看護師学校
      • 専門分野の看護師職名
      • 修士号 (Master Degree) の必要な専門看護師
      • 看護師学博士 (Ph.D.)
      • 医師の臨床助手 (PA)
      • 准看護師 (LPN)
      • 外国の看護師のアメリカ研修の機会
    • 12章 薬剤師 (Pharmacist)
  • 著者紹介
    P.313閲覧
  • 奥付