書籍名 |
新女性医学大系 40 婦人科腫瘍の細胞診 |
出版社 |
中山書店
|
発行日 |
1999-06-30 |
著者 |
- 武谷雄二(総編集)
- 青野敏博(編集)
- 麻生武志(編集)
- 中野仁雄(編集)
- 野澤志朗(編集)
- 野澤志朗(担当編集)
|
ISBN |
4521541216 |
ページ数 |
475 |
版刷巻号 |
第1版第1刷 |
分野 |
|
シリーズ |
新女性医学大系
|
閲覧制限 |
未契約 |
婦人科領域においても、細胞診は侵襲性が低く、簡便であることから、検診や日常診療で広く行われ、癌、特に子宮頸癌の早期発見・治療に大きく貢献してきました。本書では、病理学の基礎、標本の作成法、標本の読み方など、細胞診の基礎を概説したうえで各部位、各疾患毎の組織像、細胞像等を呈示し、細胞診の有用性等についてわかりやすく解説しています。また、特殊症例も含め、豊富なカラー写真と具体的な記述により、一般臨床医だけでなく検査技師にとっても必携の一冊です。
目次
- 表紙
- 執筆者一覧
- 目次
- 細胞診断学総論
- I 細胞診断学のあゆみ-細胞診断学の歴史的背景と臨床医学への貢献
- 1. 臨床細胞診のはじめ
- 2. 日本臨床細胞学会の設立
- 3. 細胞検査士と細胞診指導医の制度について
- 4. 「細胞診検査センターのあるべき基準」について
- 5. 子宮癌検診と老人保健法
- 6. 癌検診をとりまく今日の話題
- II 細胞の構造と機能
- 1. 細胞の基本構造
- 2. 女性性器における細胞の基本構造と機能 (ホルモン環境とのかかわり)
- a. 外陰部 , 膣および子宮膣部 : 重層扁平上皮
- b. 子宮頸部および体部 : 円柱上皮
- c. 胎盤
- d. 卵巣
- e. 卵管
- III 染色体の基礎
- 1. 正常染色体
- 2. 染色体標本作製法
- 3. 分染法
- 4. 染色体異常と核型記載法
- 5. 腫瘍 (癌) 発生と染色体異常
- 6. 腫瘍の染色体と核型記載法
- IV 病理組織学総論
- A. 細胞傷害・壊死 , 物質代謝障害 , 萎縮 , 体液・循環動態の障害 , 炎症
- 1. 細胞傷害および壊死
- 2. 物質代謝障害
- 3. 萎縮
- 4. 体液および循環動態の障害
- 5. 炎症
- B. 過形成 , 肥大 , 化生 , 腫瘍
- V 婦人科癌検診における細胞診断学の役割
- 1. 子宮頸癌検診について
- 2. 細胞診クラス分類について
- 3. 細胞診クラス分類の臨床的取扱い
- 4. 子宮体癌検診について
- 5. 子宮癌検診の精度管理について
- VI 細胞診に適した標本作製
- A. 全体的内容
- 1. 検体処理法
- 2. セルブロック法
- 3. 特殊染色の判定
- B. 子宮体癌検診のためのセルブロック法
- 1. セルブロック標本の作製法
- 2. 細胞診に併用するセルブロック法の有用性
- VII ベセスダシステム
- 1. ベセスダシステムとは
- 2. 利点と問題点
- 3. 不適標本の考え方
- 細胞診断法
- I 婦人科細胞診
- A. 細胞診標本の読み方
- 1. 細胞診標本と診断依頼事項の確認
- 2. 細胞診標本の適否
- 3. 細胞採取器具と細胞像
- 4. 細胞診標本全体像
- 5. 個々の細胞所見
- 6. 細胞診断と結果報告
- B. 感染と炎症の細胞診
- 1. 原虫
- 2. 真菌
- 3. 細菌
- 4. クラミジア感染症
- 5. 慢性濾胞性頸管炎
- 6. ウイルス
- C. ホルモン細胞診
- 1. 発展の経緯
- 2. 細胞診標本の作製
- 3. 膣スメアの読み方-性ステロイドホルモンによる細胞変化
- 4. 膣粘膜扁平上皮細胞の亜分類
- 5. 扁平上皮細胞を用いた評価法
- 6. ホルモン細胞診の所見
- 7. 膣細胞診の扁平上皮細胞に影響する性ステロイドホルモン以外の要素
- 8. 報告書の記載方法
- 9. 臨床応用への試み
- D. 外陰と膣の細胞診
- 1. 意義
- 2. 外陰病変の分類の歴史
- 3. 細胞採取法
- 4. 正常細胞像
- 5. 各種病変の組織像と細胞像
- 6. 外陰・膣の腫瘍細胞診のポイント
- [特殊症例1] 悪性黒色腫
- [特殊症例2] 腺様嚢胞癌
- [特殊症例3] 胞巣型横紋筋肉腫
- E. 子宮頸部の細胞診
- 1. 扁平上皮病変
- a. 細胞診評価
- b. 正常扁平上皮
- c. 炎症性変化
- d. 扁平上皮化生
- e. 異型とは
- f. 異形成
- g. 上皮内癌
- h. 微小浸潤扁平上皮癌
- i. 扁平上皮癌
- 2. 子宮頸部扁平上皮新生物とHPVの関係
- a. HPVの構造
- b. HPV感染細胞の特徴と組織像
- c. 同定法の種類
- d. HPV型と新生物の特徴
- e. 臨床的フォローアップの問題点
- f. 今後の展望
- 3. 腺上皮病変
- a. 子宮頸管腺上皮病変の臨床と細胞診
- b. 子宮頸部腺癌群の組織型と細胞所見
- [特殊症例4] 神経内分泌癌
- [特殊症例5] 疣状癌
- [特殊症例6] すりガラス細胞癌
- [特殊症例7] 腺様基底細胞癌
- [特殊症例8] カルチノイド
- [特殊症例9] 悪性腺腫
- F. 子宮内膜の細胞診
- 1. 正常子宮内膜の組織像と細胞診所見
- 2. 上皮性腫瘍および関連病変の組織像と細胞診所見
- [特殊症例10] 明細胞腺癌
- [特殊症例11] 漿液性腺癌
- [特殊症例12]扁平上皮への分化を伴う類内膜腺癌
- G. 卵管癌の細胞診
- 1. 卵管癌における細胞診の役割
- 2. 術前細胞診の成績
- 3. 組織型と細胞診所見
- H. 卵巣腫瘍の細胞診
- 1. 捺印細胞診の標本作製法
- 2. 細胞診の見方と判定について
- 3. 卵巣腫瘍捺印細胞診所見
- I. 性器・骨盤内に発生する非上皮性腫瘍の細胞診
- 1. 女性性器に発生する非上皮性腫瘍
- 2. 性器外 (骨盤内) に発生する非上皮性腫瘍
- J. 絨毛性疾患の細胞診
- 1. 絨毛性栄養膜細胞と絨毛外性栄養膜細胞
- 2. 中間型栄養膜細胞
- 3. 絨毛性疾患の分類
- 4. 胞状奇胎の細胞診
- 5. 侵入奇胎の細胞診
- 6. 絨毛癌の細胞診
- 7. 中間型栄養膜細胞から成る病変
- II 腹水細胞診
- A. 総論
- 1. 腹水の性状
- 2. 腹水の貯留する疾患
- 3. 検体採取法
- 4. 検体処理
- 5. 染色
- 6. 良性細胞
- 7. 悪性細胞
- B. 腹水中の特殊な細胞形態-mirror ball pattern
- 1. 名称の由来
- 2. mirror ball patternを呈する球形細胞集塊の構造と細胞所見
- 3. mirror ballの成因
- 4. mirror ball patternの診断的意義
- III 乳腺の細胞診
- 1. 乳腺細胞診の沿革
- 2. 乳腺細胞診の実技
- 3. 乳癌の細胞所見
- 4. 乳腺腫瘍の組織学的分類と細胞診
- 5. 乳腺細胞診報告書記載と診断について
- IV 各種治療と細胞診
- A. 放射線療法 , 化学療法
- 1. 放射線療法と細胞診
- 2. 化学療法と細胞診
- 3. 細胞診を用いた放射線療法および化学療法の治療効果判定についての問題点
- 4. 今後の放射線療法および化学療法の治療効果判定に対する細胞診の応用
- B. 子宮頸部病変のレーザー円錐切除術後のfollow up study
- 1. レーザー円錐切除術の適応および対象
- 2. レーザー円錐切除術の実際
- 3. レーザー円錐切除術後のfollow up study
- 4. 術後再発例の細胞像およびHPVとの関連性
- C. 卵巣癌化学療法と腹水細胞診
- 1. 腹水細胞診における卵巣癌の細胞形態学的特徴
- 2. 卵巣癌化学療法後の効果判定に対する腹水細胞診の有用性
- 3. 卵巣癌化学療法後の効果判定法としてのSLOと腹腔鏡検査の比較
- 細胞診に応用できる新たな技術
- I 免疫組織化学とin situ hybridization
- 1. 技術論 (コツ)
- a. 免疫染色の基本
- b. non-isotopic ISH法の概略
- c. 固定法
- d. 再染色法
- e. 標本の転写
- f. 抗原性賦活化
- 2. 応用編
- a. 腫瘍マーカー , 増殖マーカー
- b. ホルモン受容体
- c. 腹水細胞診
- d. ヒトパピローマウイルス (HPV) 感染の証明
- II fiuorescence in situ hybridization (FISH)
- 1. FISHを用いた遺伝子異常の検索
- 2. CGHを用いた遺伝子コピー数の異常の検索
- III EmC-EIA法―抗子宮体癌モノクローナル抗体"MSN-1"を用いた子宮体癌の補助診断法
- 1. 抗子宮体癌モノクローナル抗体MSN-1
- 2. EmC-EIA法の開発
- 3. 子宮体癌細胞診の補助診断法としての有用性
- 4. EmC-EIA法の特徴
- IV 画像およびDNA解析システム
- A. 総論
- 1. 画像およびDNA解析システムの種類とその特徴
- 2. 画像およびDNA解析システムとしてのFCMおよびICMの比較
- 3. 画像およびDNA解析システムのこれまでの発展過程と今後の展望
- B. laser scanning cytometer (LSC)
- 1. 構造
- 2. 特徴
- 3. 婦人科腫瘍への応用
- 4. LSCの将来
- C. IBAS-1
- 1. IBAS-1について
- 2. 子宮内膜細胞診の画像解析
- 3. IBAS-1の長所と短所
- D. 細胞診自動スクリーニングシステム―特にAutoPapならびにPAPNETの有用性
- 1. 各種自動化装置の比較とその優劣の検討
- 2. AutoPap
- 3. PAPNET
- 4. その他の自動化装置について
- Glossary
- 索引
- 奥付
参考文献
細胞診断学総論
P.10 掲載の参考文献
-
2) Papanicolaou GN:Atlas of Exfoliative Cytology. 1963, Harvard University Press, Cambridge
-
3) 太田邦夫:パパニコロウ法の意味するもの. 医学のあゆみ 1956; 19:155
-
4) 太田邦夫, 増沢一正, 石束嘉男:細胞診の実際. 1968; p108, 医学書院, 東京
P.32 掲載の参考文献
-
1) 藤田尚男, 藤田恒夫:総論. 標準組織学, 第3版. 1988; pp24-93, 医学書院, 東京
-
2) 星 猛:小腸上皮のなぞ. 病理と臨床 1994; 12:819-822
-
3) Robertson JD:The ultrastructure of cell membranes and their derivative. Biochem Soc Symp 1959; 16:3-43
-
4) de Duve C:The lysosome in retrospect. Lysosomes in Biology and Pathology (Dingle JT, Fell HB, eds), vol 1. 1969; p3, North-Holland Publishing, Amsterdam
-
5) 平澤 猛, 安田政実, 長村義之:中間径フィラメント. 日本臨牀 1996; 54:76-84
-
6) Koss LG:Diagnostic Cytology and its Histopathologic Bases, 3rd ed. 1979; p99, JB Lippincott, Philadelphia
-
7) 奥脇伸二, 安田政実, 長村義之, ほか:異型増殖症および高分化内膜癌に対する黄体ホルモン療法:細胞診の実際. 産婦人科治療 1996; 73:549-554
-
10) 大和田倫孝, 鈴木光明, 玉田太郎:子宮体癌および頸部腺癌におけるvimentinの免疫組織化学的研究. 日本産科婦人科学会雑誌 1990; 42:1237-1243
-
12) 椹木 勇:電子顕微鏡所見について-婦人科的問題. 産科と婦人科 1971; 46:29-37
-
13) Boyd JD, Hamilton WJ:Electron microscopic observations on the cytotrophoblast contribution to the syncytium in the human placenta. J Anat 1966; 100:535-548
-
14) 安田政実, 梅村しのぶ, 堤 寛:ヒト胎盤絨毛におけるアポトーシス. 細胞 1996; 28:18-23
-
15) Yasuda M, Kawai K, Serizawa A, et al:Immunohistochemical analysis of expression of p53 protein in normal placentas and trophoblastic diseases. Appl Immunohistochem 1995; 3:132-136
-
18) 岡村 均, 田中伸幸, 松浦講平:排卵の局所機序. 図説産婦人科 VIEW 19, 排卵機構とその障害 (玉田太郎, 水口弘士, 編). 1995; pp108-117, メジカルビュー社, 東京
-
19) 荒木茂雄:卵巣の量的解剖学・病理学. 図説産婦人科 VIEW 19, 排卵機構とその障害 (玉田太郎, 水口弘士, 編). 1995;pp22-30, メジカルビュー社, 東京
-
21) 山田英智, ほか訳:機能を中心とした図説組織学, 第2版. 1988;p295, 医学書院, 東京
-
22) Sasano H, Okamoto M, Mason JI, et al:Immunolocalization of aromatase, 17α-hydroxylase and side-chain-cleavage cytochromes P-450 in the human ovary. J Reprod Fertil 1989;85:163-169
-
23) 宮地 徹, 森脇昭介, 桜井幹己:卵巣. 産婦人科病理学診断図譜, 第3版. 1998;p362, 杏林書院, 東京
-
24) 鈴木 真, 熊沢哲哉, 齋藤 裕, ほか:排卵と卵巣内血流. 図説産婦人科VIEW 19, 排卵機構とその障害(玉田太郎, 水口弘士, 編). 1995;pp118-122, メジカルビュー社, 東京
-
25) 山田英智, 内園耕二, 渡辺陽之輔:卵管・子宮(繊毛細胞). 電子顕微鏡による細胞組織図譜, 第3巻. 1972;pp148-149, 医学書院, 東京
P.51 掲載の参考文献
-
2) 大濱紘三, 三春範夫:胞状奇胎. 臨床染色体診断法(古庄敏行, 編). 1996;pp251-255, 金原出版, 東京
-
5) ISCN (1995):An international system for human cytogenetics nomenclature. Cytogenet Cell Genet 1995; 12-26
-
10) 梶井 正:がんと染色体異常. 医科遺伝学(荻田善一, 編). 1990; pp274-283, 南江堂, 東京
-
12) 谷脇雅史:腫瘍性疾患への染色体診断技術の応用. 臨床染色体診断法(古庄敏行, 編). 19961 pp572-580, 金原出版, 東京
-
13) 杉山武敏, 高橋 玲:染色体異常と癌. 臨床遺伝医学IV, 癌と遺伝(古庄敏行, 編). 1993; pp128-137, 診断と治療社, 東京
P.63 掲載の参考文献
-
1) Cotran RS, Kumar V, Robbins ST:Cellular injury and cellular death. Robbins Pathologic Basis of Disease, 5th ed. 1994; pp1-34, WB Saunders, Philadelphia
-
2) 森 道夫:細胞障害と物質代謝障害. 新病理学総論, 15版. 1993; pp31-88, 南山堂, 東京
-
3) 森 道夫, 小川勝洋, 伝法公麿:細胞の壊死. 現代病理学大系2B, 細胞・組織の基本病変II. 1988; pp119-137, 中山書店, 東京
-
4) Trump B, Arstila A:Pathology of Cell Membrane, vol 3. 1983, Academic Press, New York
-
5) Farber J:Membrane injury and calcium homeostasis in the pathogenesis of coagulative necrosis. Lab Invest 1982; 47:114-123
-
8) 梶川欽一郎:硝子様変性. 現代病理学大系2B, 細胞・組織の基本病変II. 1988; pp272-278, 中山書店, 東京
-
9) 岩田隆子, 石原得博:AAおよびALアミロイドーシスの病理. 病理と臨床1985; 3:141-151
-
10) 大高裕一:フィブリノイド変性. 現代病理学大系2B, 細胞・組織の基本病変II. 1988; pp279-291, 中山書店, 東京
-
11) Cotran RS, Kumar V, Robbins ST:Hemodynamic disorders, thrombosis, and shock. Robbins Pathologic Basis of Disease, 5th ed. 1994; pp93-122, WB Saunders, Philadelphia
-
12) 菊地浩吉:循環障害. 新病理学総論, 15版. 1993; pp157-202, 南山堂, 東京
-
13) 中山貢一:循環. 人体機能生理学, 第3版. 1997; pp391-437, 南江堂, 東京
-
14) 鈴木宏治:血液凝固と凝固制御の機序. 臨床血栓止血学. 1994; pp19-33, 医歯薬出版, 東京
-
15) 坂田洋一:線溶系反応とその制御機構. 臨床血栓止血学. 1994; pp34-45 医歯薬出版, 東京
-
16) 住吉昭信:血栓性疾患の病理. 臨床血栓止血学. 1994; pp63-70, 医歯薬出版, 東京
-
17) Cotran RS, Kumar V, Robbins ST:Inflammation and repair. Robbins Pathologic Basis of Disease, 5th ed. 1994; pp51-92, WB Saunders, Philadelphia
-
18) 白井俊一:炎症. 新病理学総論, 第15版. 1993; pp279-303, 南山堂, 東京
-
19) 山本哲郎:ケミカルメディエーター. 現代病理学大系5, 炎症と感染. 1995; pp55-62, 中山書店, 東京
-
20) 宮坂昌之:炎症反応に関与する接着分子とサイトカイン. サイトカイン, 第2版. 1997; pp 338-344, 日本医学館, 東京
P.73 掲載の参考文献
-
1) Cotran RS, Kumar V, Robbins ST:Neoplasia. Robbins Pathologic Basis of Disease, 5th ed. 1994; pp241-304, WB Saunders, Philadelphia
-
2) Rosai J:Ackerman's Surgical Pathology, 7th ed. 1989, Mosby, St. Louis
-
3) WHO:International Histological Classification of the Tumours. 1988-1993, Springer-Verlag, Heidelberg
-
4) UICC:TNM Classification of Malignant Tumours. 1987, Springer-Verlag, Heidelberg
-
6) 赤木忠厚, 牛込新一郎, 森脇昭介, 編:腫瘍病理アトラス-境界病変と鑑別診断. 1997, 医歯薬出版, 東京
P.85 掲載の参考文献
-
1) 市毛敬子, 伊藤良彌, 田中忠夫:集団検診における卵巣腫瘤の取扱いの実際. 臨床婦人科産科 1996; 50:965-970
-
2) 伊藤良彌, 尾縣秀信, 大村峯夫, ほか:子宮がん・乳がんの同時検診. 産婦人科治療1993; 66:199-201
-
3) 武智昭和, 伊藤良彌, 栗原操寿, ほか:子宮頸癌2次検診時における細胞診の正診率について. 綿棒とサイトピックの比較. 日本臨床細胞学会雑誌1992; 31(3):431-438
-
4) 伊藤良彌:婦人科がん検診の実際. 第46回日本産科婦人科学会生涯研修プログラムフィルムセッション. 日本産科婦人科学会雑誌1994; 46:5-111
-
5) 日本臨床細胞学会, 編:細胞診用語解説集. 1996; pp51-52, 医学書院, 東京
-
6) 伊藤良彌, 石田禮載, 天神美夫, ほか:コルポ診からみた子宮癌集団検診における細胞診偽陰性例の検討. 日本臨床細胞学会雑誌1977; 16(2):249-257
-
7) 今野 良, 佐藤信二, 矢嶋 聰:子宮頸癌とHPV. 産婦人科の実際1996; 45:299-304
-
8) 伊藤良彌, 杉下 匡, 天神美夫, ほか:Vira Type TM in situ HPVプローブによる軽度・中等度異形成follow up例の検討. 日本産科婦人科学会東京地方部会会誌1990; 39:249-253
-
9) 横山正俊, 岩坂 剛, 杉森 甫:HPVと子宮頸部悪性病変. 産婦人科の実際1998; 47:367-376
-
10) 中川俊介, 吉川裕之, 武谷雄二:ヒトパピローマウイルスタイプと子宮頸管臨床像との関連. 産婦人科の世界1998; 50:501-506
-
11) 伊藤良彌, 市毛敬子, 大村峯夫:子宮頸がん検診のあり方. クリニカ1995; 22:272-278
-
12) 中山裕樹, 土居大祐, 岡島弘幸, ほか:産婦人科臨床における頸部細胞診の精度と利用の実際. 日本臨床細胞学会雑誌1997; 36(suppl 1):84
-
13) 利部輝雄:子宮がん検診の問題点-細胞診精度管理. 子宮がん検診の手引き. 1998; pp92-95, 日本母性保護産婦人科医会, 東京
-
14) 植田政嗣, 植木 實:子宮頸癌の検診とそのあり方. 産婦人科治療1998; 77:398-404
-
15) 伊藤良彌:がん検診に関する合意形成会議-各種がん検診に共通する用語, 特に偽陰性あるいは感度の定義とその算出方法について-子宮がん検診の例から. 厚生省がん研究助成金研究 (班長 久道 茂)「各種がん検診の共通問題に関する研究」. 1994; pp32-35
-
16) 篠原道興:子宮体癌検診の精度管理に関する研究. 日本臨床細胞学会雑誌1994; 33:489-494
-
17) 津田浩史, 山本久美夫, 日高敦夫, ほか:経腟超音波による子宮体癌スクリーニング. 臨床婦人科産科1998; 52:556-561
-
18) 市毛敬子, 伊藤良彌, 田中忠夫, ほか:子宮体癌危険因子からみた体癌集団検診のあり方. 産婦人科の実際1998; 47:103-110
-
19) 蔵本博行:子宮体癌検診・細胞診. 日本産科婦人科学会雑誌1997; 49(3):N55-N58
-
20) 伊藤良彌, 渡辺明彦, 大村峯夫, ほか:婦人科がん検診の実際. 産婦人科治療1994; 69:576-580
-
21) 伊藤良彌:子宮がん(頸がんと体がん)検診の実施成績とその分析, 平成8年度. 東京都予防医学協会年報1998; 27:148-156
-
22) 蔵本博行:子宮体癌の発見法. カラーアトラス子宮体癌検診. 1988; pp9-13, 医歯薬出版, 東京
-
23) 利部輝雄, 庄子忠宏:子宮内膜細胞診の実際と疑陽性の取り扱い方. 産婦人科治療1997; 75:638-642
-
24) 伊藤良彌:子宮がん検診の精度管理について. 東京産婦人科医会誌1997; 29:13-14
-
26) 山内一弘, 荷見勝彦, 西田 浩:自動化機器による細胞診精度管理の検討. 日本産科婦人科学会雑誌1998;50:S137
-
27) 市毛敬子, 伊藤良彌, 田中忠夫, ほか:子宮頸癌検診におけるループ電気外科切除(LEEP)による頸部円錐切除術の意義. 臨床婦人科産科1997; 51:331-335
P.99 掲載の参考文献
-
1) 野田 定:産婦人科細胞診マニュアル. 1987; pp15-25, 永井書店, 大阪
-
2) 坂本穆彦:臨床細胞診断学アトラス. 1993; pp2-7, p32, 文光堂, 東京
-
3) 杉下 匡, 長谷川寿彦, 山片重房:現代の婦人科細胞診. 1990; pp112-119, 金原出版, 東京
-
4) 坂本穆彦, 古田則行, 都竹正文:細胞診-細胞のみかたと判定へのアプローチ. 1994; pp24-27, 中外医学社, 東京
-
5) 矢谷隆一, 坂本穆彦, 編:細胞診を学ぶ人のために. 1993; pp45-57, 医学書院, 東京
-
6) 畠山重春, 松元照美:病理組織標本作製完全マニュアルシリーズ, 細胞診標本の作製染色 Medical Technology 1996:24:39-52
-
7) 大久保昭行, 都竹正文, 松谷章司, ほか:病理組織・細胞診実践マニュアル. 検査と技術 1998; 26(増刊号):185-205
-
8) 田嶋基男, 松田 実, 社本幹博, ほか編:臨床細胞学. 1993;pp88-115, 名古屋大学出版会, 名古屋
-
9) 谷口恵美子, 阪本米和, 岩谷月久美, ほか:パパニコロウ染色の客観的評価法-染色性の具体的表示方法と市販染色液の比較. 日本臨床細胞学会雑誌1997;36(2):141-145
-
10) 渡辺慶一, 中根一穂:酵素抗体法, 第2巻. 1992;pp426-438, 学際企画, 東京
-
11) 安田政実, 鴨志田伸吾, 篠塚孝男, ほか:婦人科病理-婦人科領域の腫瘍マーカー, 免疫組織化学の実際. 病理と臨床1995;13(臨時増刊号):62-88
-
12) 椎名義雄, 依田さつき, 飯島淳子, ほか:体腔液細胞診におけるCarcinoembryonic antigen (CEA)検出の診断的意義. 日本臨床細胞学会雑誌1986;25(1):37-44
-
13) 松井武寿, 安井 洋, 田久保海誉, ほか:胸, 腹水細胞診への酵素抗体法の応用-特にCEAおよびBFPについて. 日本臨床細胞学会雑誌1986;25(6):997-1002
-
14) 安井 洋, 中川 仁, 石井 勝, ほか:酵素抗体法による体腔液中の癌および中皮細胞の鑑別. 日本臨床細胞学会雑誌1991;30(6):1007-1012
-
15) 重政和志, 谷岡慶英, 松田 博, ほか:卵巣漿液性嚢胞腺癌の腹水細胞診におけるCA125およびEMAの免疫細胞化学的検討. 日本臨床細胞学会雑誌1988;27(4):459-467
-
16) 岡本 聡, 今野 良, 高野忠夫, ほか:腹水(腹腔洗浄)細胞診における悪性卵巣腫瘍細胞と中皮細胞の鑑別法としての免疫組織化学. 日本臨床細胞学会雑誌1998;37(4):389-393
-
17) 藤本郁野, 荷見勝彦, 増淵一正, ほか:卵巣腫瘍におけるEpithelial Membrane Antigen (EMA)の免疫組織化学的検討. 日本臨床細胞学会雑誌1987;26(6):1019-1026
-
18) 藪下廣光, 古谷 博, 水野義己, ほか:子宮体癌のスクリーニングにおける子宮内膜細胞診とセルブロック法併用の有用性. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34(6):1089-1093
-
19) 夏目園子, 新福正人, 佐竹立成, ほか:子宮内膜細胞診におけるセルブロック法の検討. 日本臨床細胞学会雑誌1991;30(4):657-661
-
20) 佐藤俊作, 富山眞弓, 藤井和晃, ほか:集団検診における内膜細胞診標本のセルブロック法併用による検討. 日本臨床細胞学会雑誌1999;38(1):50-54
P.105 掲載の参考文献
-
1) 日本産科婦人科学会, 日本病理学会, 日本医学放射線学会, 編:子宮体癌取扱い規約, 改訂第2版. 1996;p18, 金原出版, 東京
-
2) 藪下廣光, 古谷 博, 水野義己, ほか:子宮体癌のスクリーニングにおける子宮内膜細胞診とセルブロック法併用の有用性. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34:1089-1093
-
3) 夏目園子, 新福正人, 佐竹立成, ほか:子宮内膜細胞診におけるセルブロック法の検討. 日本臨床細胞学会雑誌1991;30:657-661
-
4) Krogerus LA, Andersson LC:A simple method for the preparation of paraffin-embedded cell blocks from fine needle aspirates, effusions and brushings. Acta Cytol 1988;32:585-587
-
5) 篠田玲子, 清水一男:検体の処理および固定法. Medical Technology 1984:12:571-574
-
6) Kung IT, Chan S-K, Lo ES:Application of the immunoperoxidase technique to cell block preparations from fine needle aspirates. Acta Cytol 1990;34:297-303
-
7) 伊藤 修, 加藤 浩, 村瀬 久, ほか:Papanicolaou染色からのもどしセル・ブロック法の検討. 日本臨床細胞学会雑誌1989;28:842-847
P.112 掲載の参考文献
-
2) The 1988 Bethesda System for reporting cervical/vaginal cytologic diagnoses:Developed and approved at the National Cancer Institute Workshop, Bethesda, Maryland, USA, December 12-13, 1988. Acta Cytol 1989;33:567-574
-
3) The Bethesda System for reporting cervical/vaginal cytologic diagnoses:revised after the second National Cancer Institute Workshop, April 29-30, 1991. Acta Cytol 1993;37:115-124
-
4) The Bethesda System for Reporting Cervical/Vaginal Cytologic Diagnoses. 1994, Springer-Verlag, New York
細胞診断法
P.123 掲載の参考文献
-
2) The Bethesda system for reporting cervical/vaginal cytologic diagnoses:revised after the second National Cancer Institute Workshop, April 29-30, 1991. Acta Cytol 1993;37:115-124
-
3) 岩成 治, 大村峯夫:細胞診標本作製の実際. 子宮がん検診の手引き(日本母性保護産婦人科医会, 編). 1997;pp52-55, 日本母性保護産婦人科医会, 東京
-
4) 石井保吉, 藤井雅彦, 糸数りさ, ほか:子宮内膜腺癌および関連病変における組織構築の解析. 日本臨床細胞学会雑誌1990;29:487-492
-
5) 布引 治, 潘 静, 甲斐一郎, ほか:子宮内膜細胞診における新しい標本作成の試み. 日本臨床細胞学会雑誌1992;31:613-620
-
6) 杉下 匡, 長谷川壽彦, 山形重房:現代の婦人科細胞診. 1990, 金原出版, 東京
-
7) 利部輝雄:日母分類. 子宮がん検診の手引き(日本母性保護産婦人科医会, 編). 1997;pp57-58, 日本母性保護産婦人科医会, 東京
P.131 掲載の参考文献
-
1) 藤田善子, 稲葉憲之:PCRを用いた産婦人科感染症診断. カレントレビュー5. 日本産科婦人科学会雑誌1996;48:769-780
-
2) 荒尾雄二郎:遺伝子診断法-そのメリット, デメリット. 単純ヘルペスウイルスの遺伝子診断. 日本性感染症学会誌1997;8:37-42
-
3) 久保田武美:細菌性腟症の診断. 産婦人科の実際1998;47:345-352
-
4) Koss LG:Inflammatory processes within the vagina and the cervix. Diagnostic Cytology and Its Histopathologic Bases, 2nd ed. 1971;pp157-164, JB Lippincott, Philadelphia
-
8) Areno JP 4th, Campbell GD Jr, George RB:Diagnosis of blastomycosis. Semin Respir Infect 1997;12:252-262
-
9) 椎名義雄, 小林 勲, 多田彊平, ほか:子宮腟部擦過スミアにおけるclue cell出現の意義に関する研究. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34:1-6
-
10) 堤 寛:感染症の病理(16). 婦人科泌尿器科領域の細胞診で遭遇する細菌類. 病理と臨床 1997;15:550-551
-
11) 松田静治:STD, 産婦人科の診断マニュアルII 各論. 産婦人科治療1994;69:878-882
-
12) Heller CJ:Neisseria gonorrhoeae in Papanicolaou smears. Acta Cytol 1974;18:338-340
-
13) 荒川創一:性感染症, リン菌-病原体と病態. 臨床検査1996;40:651-654
-
14) 和田順子, 藤丸純一, 木村祐子, ほか:In vitro assayによるクラミジア感染治療法の検討. 日本臨床細胞学会東京都支部会報1995;13:5-9
-
15) 和田順子, 木村祐子, 小倉まき子:ヘルペス感染症の診断におけるtoluidine blue染色の応用. 日本臨床細胞学会雑誌1986;25:520-523
-
16) 和田順子, 木村祐子:ヘルペスウイルス感染細胞における経時的形態学的観察. 日本臨床細胞学会雑誌1985;24:51-66
-
17) Wada Y, Masukawa T:Cytologic diagnosis of Molluscum contagiosum of the mons pubis:Report of two cases. Acta Cytol 1977;21:125-127
-
18) 新村眞人:ヘルペスとコンジローム. 生涯研修シリーズ. 産科と婦人科1991;58:1509-1519
P.140 掲載の参考文献
-
2) 水野潤二, 塚原英克, 安田迪之:内分泌細胞診. 現代産科婦人科学大系7D, 細胞診. 1972;pp 233-339, 中山書店, 東京
-
3) Meisels A:Hormonal cytology. Compendium on Diagnostic Cytology(Wied GL, Keebler CM, Koss LG, et al, eds), 6th ed. 1990;pp43-48, Tutorials of Cytology, Chicago
-
4) Wied GL, Bibbo M:Hormonal cytology. Comprehensive Cytopathology (Bibbo M, ed) 1991; pp85-114, WB Saunders, Philadelphia
-
5) Schmidt ALC, Christian APL:The vaginal smear pattern in cases of endometriosis. Acta Cytol 1965:9:247-250
-
6) Koss LG:The normal female genital tract. Diagnostic Cytology. and its Histopathologic Bases (Koss LG, ed), 3rd ed. 1971;pp186-190, JB Lippincott, Philadelphia
-
7) 梶原長雄:降圧剤の選択と副作用. 内科1979;44:197
-
8) 和泉 滋, 田村昭蔵, 佐川順子, ほか:ダナゾール投与下の腟ホルモン細胞診の検討. 日本臨床細胞学会雑誌, 1988;27:14-23
-
9) Keebler CM:The proliferation test:an aid in differential cytodiagnosis. Compendium on Diagnostic Cytology (Wied GL, Keebler CM, Koss LG, et al, eds), 6th ed. 1990;pp132-138. Tutorials of Cytology, Chicago
P.150 掲載の参考文献
-
1) Kaufman RH, DiPaola GR, Friedrich EG Jr. et al:New nomenclature for vulvar disease:Report of the Committee on Terminology. Obstet Gynecol 1976;47:122-124
-
2) Wilkinson EJ, Kneale B, Lynch PJ:Report of the ISSVD Terminology Committee. J Reprod Med 1986;31:973-974
-
3) Dennerstein GJ:Cytology of the vulva. J Rerprod Med 1988:33:703-704
-
4) Kashimura M, Matsuura Y, Kawagoe T, et al:Cytology of vulval-squamous neoplasia. Acta Cytol 1993;37(6):871-875
-
5) Lee RA, Symmonds RE:Recurrent carcinoma in situ of the vagina in patients previously treated for in situ carcinoma of the cervix. Obstet Gynecol 1976;48(1):61-64
-
6) 柏村正道:婦人科細胞診の実際. -外陰・腟疾患の細胞診. 1998;pp1-9, 永井書店, 大阪
-
9) Reagan JW, Ng ABP:Vaginal and vulvar disease. Compendium on Diagnostic Cytology, 5th ed. 1983;pp72-73, Tutorials of Cytology, Chicago
P.152 掲載の参考文献
-
2) Yamada T, Itou U, Watanabe Y, et al:Cytologic diagnosis of malignant melanoma. Acta Cytol 1972;16:70-76
-
3) 山脇孝晴, 手島英雄, 古出則行, ほか:腟原発悪性黒色腫-10症例の臨床細胞学的検討. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34:1058-1063
P.155 掲載の参考文献
-
1) Frable WJ, Goplerud DR:Adenoid cystic carcinoma of Bartholin's gland diagnosis by aspiration biopsy. Acta Cytol 1975:19:152-153
P.158 掲載の参考文献
-
1) 今井 環, 田中健蔵, 遠城寺宗知:病理学. 1977;pp323325, 医学書院, 東京
-
2) 中野孝之, 沼田ますみ, 小野田登, ほか:若年婦人の会陰部に発生した横紋筋肉腫の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1998;37:61-64
-
4) 和泉 滋, ツォクロ・ウイジャヤ, 新井宏治, ほか:14才の少女の外陰に発生したRhab-domyosarcomaの1例. 日本産科婦人科学会東京地方部会会誌1981;30:273-277
P.180 掲載の参考文献
-
7) Park TJ, Wilczynski SP, Paquette RL, et al:p53 mutations in HPV-negative cervical carcinoma. Oncogene 1994;9:205-210
-
9) 日本臨床細胞学会, 編:細胞診用語解説集. 1996;pp51-52, 医学書院, 東京
-
10) 日本母性保護産婦人科医会:子宮がん検診の手引き. 1997;p60, 日本母性保護産婦人科医会, 東京
-
11) 日本産科婦人科学会, 日本病理学会, 日本医学放射線学会, 編:子宮頸癌取扱い規約, 改訂第2版. 1997, 金原出版, 東京
-
12) Kurman RJ, Solomon D:The Bethesda System. 1994, Springer-Verlag, New York
-
15) 矢谷隆一, 監:婦人科領域の細胞診. 細胞診を学ぶ人のために, 第3版. 1998;pp124-168, 医学書院, 東京
-
17) Patten SF:Pathology of benign proliferative reactions. Diagnostic Cytopathology of the Uterine Cervix, 2nd ed. 1978;pp42-68, S Karger, Basel
-
18) Patten SF:Morphologic subclassification of preinvasive cervical neoplasia. Compendium on Diagnostic Cytology, 6th ed. 1990;pp105-113, The Tutorials of Cytology. Chicago
-
19) 藤井明和, 村上 優, 篠塚孝男, ほか:頸部異形成患者の取り扱い. 産科と婦人科1989;56:952-956
-
20) 蔵本博行, 大野英治, 上坊敏子, ほか:dysplasia, CISおよびIa期癌の細胞所見による鑑別. 産科と婦人科1984;51:47-54
-
21) 上坊敏子, 脇田邦夫, 佐々木紀充, ほか:子宮頸部異形成の診断と治療. 癌と化学療法1989; 16:1592-1597
-
22) 栗原操寿:子宮頸部の前癌病変に関する研究-とくに良性悪性をめぐる境界病変について. 日本産科婦人科学会雑誌1972;24:663-672
-
23) 手島研作, 木村憲三, 野田起一郎:dysplasia, CISおよびIa期癌の細胞所見による鑑別. 産科と婦人科1984; 51:37-46
-
24) Kurman RJ, Norris HJ, Wilkinson EW:Tumors of the cervix, vagina, and vulva. Atlas of Tumor Pathology. 1992;pp37-139, Armed Forces Institute of Pathology, Washington DC
P.190 掲載の参考文献
-
1) deVilliers EM:Heterogeneity of the human papillomavirus group. J Virol 1990;63:4898-4903
-
6) 菅生元康:子宮頸部前癌病変とHPV. 産婦人科の実際1996;45:291-297
-
7) 高浜素秀, 杉下 匡:Human papillomavirusによって起こされた病変. 子宮頸部細胞病理学. 1994;pp73-89, 医歯薬出版, 東京
-
8) 日本産科婦人科学会, 日本病理学会, 日本医学放射線学会, 編:組織分類と診断基準. 子宮頸癌取扱い規約, 改訂第2版. 1997;p55, p78, 金原出版, 東京
-
11) Iwasaka T, Yokoyama M, Matsuo N, et al:In situ hybridization analysis of human papillomavirus DNA in cervical intraepithelial neoplasma. Prospective follow-up study. The cervix & Ifgt 1994;12:55-59
-
12) 矢島正純, 藤井多久磨, 野沢志朗:ヒトパピローマウイルスによる子宮頸癌発症の機序. 産婦人科の実際1993;42:673-676
-
15) Tase T, Okazaki T, Clark BA, et al:Human papillomavirus types and localization in adenocarcinoma and adenosquamous carcinoma of the uterine cervix:A study by in situ DNA hybridization. Cancer Res 1988;48:993-998
-
16) 栗原操寿:子宮頸癌の前癌病変に関する研究-とくに良性悪性をめぐる境界病変について. 第24回産科婦人科学会宿題報告, 1972
-
17) 岩坂 剛, 杉森 甫:CIN Follow-upの考え方と実際. 産科と婦人科1996;63:903-910
-
20) Nasiell K, Nasiell M, Vaclavinkova V:Behavior of moderate cervical dysplasia long term follow-up, Obstet Gynecol 1983;61:609-614
P.202 掲載の参考文献
-
1) 日本産科婦人科学会, 日本病理学会, 日本医学放射線学会, 編:子宮頸癌取扱い規約, 改訂第2版. 1997, 金原出版, 東京
-
2) WHO:Histological Typing of Female Genital Tract Tumours, 2nd ed. 1994, Springer-Verlag, Berlin
-
4) 芳賀厚子, 平井康夫, 荒井祐司, ほか:子宮頸部悪性腺腫(adenoma malignum)の臨床細胞学的検討. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34:1082-1088
-
5) 梅沢 聡, 平井康夫, 星 利良, ほか:子宮頸部明細胞腺癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌 1996;35:600-603
P.205 掲載の参考文献
-
1) 日本産科婦人科学会, 日本病理学会, 日本医学放射線学会, 編:子宮頸癌取扱い規約, 改訂第2版. 1997;金原出版, 東京
P.207 掲載の参考文献
-
1) 日本産科婦人科学会, 日本病理学会, 日本医学放射線学会, 編:子宮頸癌取扱い規約, 改訂第2版 1997, 金原出版, 東京
-
2) 森脇昭介, 杉森 甫, 編:取扱い規約に沿った腫瘍鑑別診断アトラス 子宮頸部. 1991;pp94-96, 文光堂, 東京
-
3) 千綿教夫, 中島玉恵, 佐藤伸子, ほか:子宮頸部verrucous carcinomaの一例. 日本臨床細胞学会雑誌1981;20:583-588
-
4) 佐藤英五, 松信 堯, 長島義男, ほか:極めてまれな子宮頸部のverrucous carcinomaの一例. 日本臨床細胞学会雑誌1985;24:575-581
-
5) 谷 啓光, 児下省二, 柳原敏宏, ほか:子宮頸部verrucous carcinomaと高分化角化型扁平上皮癌の2例. 日本臨床細胞学会雑誌1986;25:1092-1096
-
6) 安田 允, 青木雅弘, 高梨裕子, ほか:腟壁に発生したverrucous. carcinomaの一例. 日本臨床細胞学会雑誌1991:30:72-78
-
7) 武智昭和, 栗原操寿:子宮. Medical Technology 1992;20(臨時増刊):1213-1221
P.212 掲載の参考文献
-
4) Tsukahara Y, Sakai Y, Ishii J, et al:A clinicopathological study on glassy cell carcinoma of the cervix. Acta Obstet Gynaecol Jpn 1981:33:699-704
-
5) Talerman A, Alenghat E, Okagaki T:Glassy cell carcinoma ofthe uterine cervix. APMIS 1991; 23 (supp 1):119-125
-
7) 湯浅 徹:子宮頸部腺癌・扁平上皮癌混合型におけるサイトケラチンとビメンチンの免疫組織化学的検討. 日本産科婦人科学会雑誌1996;48:867-874
-
8) Moll R, Levy R, Franke WW, et al:Cytokeratins of normal epithelia and some neoplasms of the female genital tract. Lab Invest 1983;49:599-610
-
9) 高橋正宣, 工藤隆一, 藤本郁野:婦人科細胞診のみかた-アプローチからゴールへ. 1991, 文光堂, 東京
-
10) 三森寛幸, 徳永達也, 柚原健男, ほか:Glassy cell carcinoma of the uterine cervixの一例. 日本臨床細胞学会九州連合会雑誌1989;20:89-92
P.214 掲載の参考文献
-
3) 中村恵美子, 滝沢雅美, 清水敏夫, ほか:子宮頸部adenoid basal carcinomaその細胞学的特徴と組織学的鑑別-本邦第一例報告. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34:651-656
P.216 掲載の参考文献
-
2) 坂本康紀, 岸 恭也, 山本洋介, ほか:子宮頸部carcinoid tumor (argyrophil cell carcinoma)の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1982:21:702-708
P.218 掲載の参考文献
P.246 掲載の参考文献
-
1) 蔵本博行:体癌は増えているか. 臨床婦人科産科1991; 45:262-263
-
2) 中島久良, 宮崎正浩, 坂井秀隆, ほか:検診のあり方/子宮体癌検診のあり方. 産婦人科の実際 1993;42:1149-1154
-
3) 中島久良, 山辺 徹:成人病のリスク・ファクター/子宮癌, 卵巣癌. 臨床成人病1994;24:81-92
-
4) Silverberg SG, Kurman RJ:Atlas of Tumor Pathology-Tumors of the Uterine Corpus and Gestational Trophoblastic Disease (Rosai J, Sobin LH, eds), 3rd series, fascicle 3. 1992;pp1-14, Armed Forces Institute of Pathology, Washington DC
-
5) Liu W, Barrow MJ, Spitler MF, et al:Normal exfoliation of endometrial cells in premenopausal women. Acta Cytol 1963;7:211-214
-
6) Reagan JW, Ng ABP:Monographs in Clinical Cytology-The Cells of Uterine Adenocarcinoma (Wied GL Haam E, Koss LG, et al, eds), 2nd ed. 1973;pp7-82, S Karger, New York
-
7) Naib ZM:Cytopathology. 4th ed. 1996;pp164-174, Little Brown. New York
-
8) Koss LG:Diagnostic Cytoiogy and Its Histopathologic Bases, vol 1, 4th ed. 1992;pp535-587, JB Lippincott, Philadelphia
-
9) 蔵本博行:カラーアトラス子宮体癌検診. 1988:pp35-56, 医歯薬出版, 東京
-
10) 岡島弘幸, 鈴木忠雄:子宮内膜疾患の細胞診. 病理と臨床1989;7:57-62
-
11) 日本産科婦人科学会, 日本病理学会, 日本医学放射線学会, 編:子宮体癌取扱い規約, 改訂第2版. 1996;pp46-50, 金原出版, 東京
-
13) Ng ABP, Reagan JW, Cechner RL:The precursors of endometrial cancer:A study of their cellular manifestations. Acta Cytol 1973;17:439-448
-
15) Kashimura M, Baba S, Shinohara M, et al:Cytologic findings in endometrial hyperplasia. Acta Cytol 1988;32:335-340
-
17) Efstratiades M, Tamvakopoulou E, Papatheodorou B, et al:Postmenopausal vaginal cytohor-monal pattern in 597 healthy women and 301 patients with genital cancer. Acta Cytol 1982;26:126-130
-
18) Vooijs GP, Van der Graaf Y, Yooijs MA:The presence of endometrial cells in cervical smears in relation to the day of the menstrual cycle and the method of contraceptive. Acta Cytol 1987; 31:427-433
-
19) Blumfield W, Holly EA, Mansur DL, et al:Histiocytes and the detection of endometrial adenocar-cinoma. Acta Cytol 1985;29:317-322
-
20) Benson PA:Psammoma bodies found in cervicovaginal smears:Case report. Acta Cytol 1973; 17:64-66
-
21) 馬場寿美子, 小寺宏平, 坂井秀隆, ほか:早期子宮体癌の細胞診所見に関する検討. 日臨細胞学会九州連合会誌1993;24:49-53
P.250 掲載の参考文献
-
2) 日本産科婦人科学会, 日本病理学会, 日本医学放射線学会, 編:子宮体癌取扱い規約. 1996; p50, 金原出版, 東京
P.252 掲載の参考文献
-
2) 山嵜正人, 竹村昌彦, 田中文男, ほか:子宮体部uterine papillary serous carcinomaの細胞および組織像. 産科と婦人科1987;54:1869-1872
P.255 掲載の参考文献
-
1) 日本産科婦人科学会, 日本病理学会, 日本医学放射線学会, 編:子宮体癌取扱い規約, 改訂第2版. 1996;p49, 金原出版, 東京
-
2) Reagan JW, Ng ABP:The cells of endometrial cancer. Compendium on Diagnostic Cytology (Wied GL, Koss LG, Reagan JW, eds), 5th ed. 198;pp200-211, Tutorials of Cytology, Chicago
P.264 掲載の参考文献
-
5) Hirai Y, Chen JT, Hamada T, et al:Clinical and cytologic aspects of primary fallopian tube carcinoma. A report of ten cases. Acta Cytol 1987;31:834-840
-
6) 飯田和質, 原田丈典, 福岡哲二, ほか:原発性卵管癌11例の臨床的および細胞学的検討. 日本臨床細胞学会雑誌1992;31:973-981
-
9) Clauss J:Tubenkarzinom und Scheidenabstrich. Zbl Gynek 1952;74:1672-1679
-
10) Brewer JI, Guderian AM:Diagnosis of uterine tube carcinoma by vaginal cytology. Obstet Gynecol 1956;8:664-672
-
12) 桜井健吉, 牧野徳榮:腟塗末標本に癌細胞の現れた原発卵管癌の一例. 臨床婦人科産科1950; 4:465-469
-
13) 神谷行雄, 牛島 宥:腟細胞診により発見された小指頭大原発卵管癌とその予後. 癌の臨床 1964;10:106-109
-
14) Benson PA:Cytologic diagnosis in primary carcinoma of fallopian tube. Case report and review. Acta Cytol 1974;18:429-434
-
16) Podobnix M, Singer Z, Ciglar S, et al:Preoperative diagnosis of primary fallopian tube carcinoma by transvaginal ultrasound:Cytological finding and CA125. Ultrasound Med Biol 1993; 19:587-591
-
17) Takashina T, Ito E, Kudo R:Cytologic diagnosis of primary tubal cancer. Acta Cytol 1985;29:367-372
-
21) 飯田和質, 畑 和則:原発性卵管癌の組織化学的検討-腫瘍マーカーCA125, CA19-9, CEAの組織内局在について. 産科と婦人科1997;64:1582-1585
-
22) Freese U:Ein Beitrag zur Zytologie des Tubenkarzinomes. Geburtsh und Frauenhk 1957;17:173-180
-
24) Punnonen R, Lauslahti K, Pystynen P:Primary malignancies of the fallopian tube. Ann Chir Gynaecol 1985;197 (suppl):15-18
-
25) Muntz HG, Tartaza HM, Granai CO, et al:Primary adenocarcinoma of the fallopian tube. Eur J Gynaecol Oncol 1989;10:239-249
-
26) 竹島信宏, 平井康夫, 清水啓生, ほか:原発性卵管悪性腫瘍24例の臨床病理学的検討. 日本産科婦人科学会雑誌, 1995;47:398-404
-
27) Boschann HW:Zur Klinik und Pathologie des primaren Tubenkarzinomas. Zschr Geb urtsh und Gyn 1952;136:58-83
-
28) 村上順子, 日浦昌道, 重政和志, ほか:卵管癌3症例の細胞診. 日本臨床細胞学会雑誌1995; 34:516-521
-
29) Sedlis A:Gynecological oncology. Primary Carcinoma of the Fallopian Tube (Barber HRK, Graber EA, eds). 1969;pp198-207, Williams & Wilkins, Baltimore
-
31) 木島 聡, 三浦弘資, 岩成 治, ほか:卵管原発Clear cell adenocarcinomaの一例. 日本臨床細胞学会雑誌1987;26:1149-1153
-
33) Dodson MG, Ford JR, Averette HE:Clinical aspects of fallopian tube carcinoma. Obstet Gynecol 1970;36:935-939
-
35) DiSaia PJ, Creasman WT:Carcinoma of the fallopian tube. Clinical Gynecologic Oncology, 4th ed. 1993;pp458-466, Mosby-Year Book, St Louis
-
37) 太田博明, 木村 高, 野沢志朗, ほか:原発性卵管癌の細胞, 組織所見および電顕所見について. 日本臨床細胞学会雑誌1985;24:539-547
-
38) 飯田和質:自験7例を含めた原発性卵管癌について. 日本臨床細胞学会福井県支部会誌, 1988; 1:25-27
-
39) Pdratz KC, Podczashi ES, Gatteg TA, et al:Primary carcinoma of fallopian tube. Am J Obstet Gynecol 1986;154:1319-1326
P.284 掲載の参考文献
-
1) Nadji M:Tumors and Tumorlike Conditions of the Ovary (Roth LM, Czernobilsky B, eds). 1985;pp153-173, Churchchill Livingstone, New York
-
2) Ramzy I, Delaney M:Fine needle aspiration of ovarian masses:I. Correlate cytologic and histologic study of celomic epithelial neoplasms. Acta Cytol 1979;23:97-104
-
3) Angestrom T:Aspiration cytology of ovarian tumors, Compendium on Diagnostic Cytology 5th ed (Wied GL, Koss LG, Reagan JW, eds). 1983;pp235-240, Tutorials of Cytology, Chicago
-
5) Cristallini EG, Peciarolo A, Bolis GB, et al:Fine needle aspiration biopsy diagnosis of a splenic metastasis from a papillary serous ovarian adenocarcinoma, Acta Gytol 1991;35:560-562
-
6) Kovacic J, Rainer S, Levicnik A, et al:Cytology of benign ovarian lesions in connection with laparoscopy. Monographs in Clinical Cytology, vol 7, Aspiration Biopsy Cytology, part 2, Cytology of Infradiaphragmatic Organs (Wied GL, Zajicek J, eds). 1979;pp57-79, S Karger AG, Basel
-
7) Greenebaum E, Mayer JR, Stangel JJ, et al:Aspiration cytology of ovarian cysts in in vitro fertilization patients. Acta Cytol 1992;36:11-18
-
8) Zaloudek C:The ovary. Pathology in Gynecology and Obstetrics (Gompel C, Silverberg SG, eds), 4th ed. 1994;pp313-413, JB Lippincott, Philadelphia
-
9) 日本産科婦人科学会, 日本病理学会, 編:卵巣腫瘍取扱い規約, 第1部-組織分類ならびにカラーアトラス, 第1版. 1990;pp22-47, 金原出版, 東京
-
10) Johnson TL, Kumar NB, Hopkins M, et al:Cytologic features of ovarian tumors of low malignant potential in peritoneal fluids. Acta Cytol 1988;32:513-518
-
11) Luzzatto R, Brucker N:Benign inclusion cysts of the ovary associated with psammoma bodies in vaginal smears. A cta Cytol 1981;25:282-284
-
12) Hajdu SI:Soft tissue and bone. Comprehensive Cytopathology (Bibbo M, ed). 1991;pp506-526 WB Saunders, Philadelphia
-
13) 新井正秀, 上坊敏子, 佐藤倫也, ほか:Reinke crystalが目立った卵巣間質性ライディク細胞腫の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1997;36:517-520
-
14) Hees K, de Jonge JPA, von Kortzfleish DH:Dysgerminoma of the ovary, histologic and electron microscopic study of a case. Acta Cytol 1991;35:341-344
-
16) Nadji M:The potential value of immunoperoxidase techniques in diagnostic cytology. Acta Cytol 1980;24:442-447
-
17) Balslev E, Francis D, Jacobsen GK:Testicular germ cell tumors. Classification based on five needle aspiration biopsy. Acta Cytol 1990;34:690-694
-
18) Nguyen GK, Johnson ES, Mielke BW:Cytology of neuroectodermal tumors ofthe brain in crush preparations. Acta Cytol 1989;33:67-73
-
19) Cohen MB, Fisher PE, Holly EA, et al:Fine needle aspiration biopsy diagnosis of mucoepidermoid carcinoma. Acta Cytol 1990;34:43-49
-
21) Vetrani A, Fulciniti F, Boschi R, et al:Fine needle aspiration biopsy diagnosis of giant-cell tumor of bone. Acta Cytol 1990;34:863-867
P.296 掲載の参考文献
-
1) Kempson RL, Hendrickson MR:Pure mesenchymal neoplasms of the uterine corpus. Haines and Taylor Obstetrical and Gynecological Pathology (Fox H, ed), 3rd ed. 1987;pp411-456, Chur-chill Livingstone, Edinburgh
-
2) 藤井信吾:平滑筋腫瘍の組織像の多様性と悪性度の判定. 取扱い規約に沿った腫瘍鑑別診断アトラス 子宮体部(森脇昭介, 杉浦 甫, 編). 1993;pp71-77, 文光堂, 東京
-
3) Kempson RL Hendrickson MR:Pure mesenchymal neoplasm of the uterine corpus:Selected problems. Semin Diagn Pathol 1988;5:172-198
-
4) 向井万起男:子宮筋腫2, 病理. 新女性医学大系39, 産婦人科の良性腫瘍. 1999;pp231-244, 中山書店, 東京
-
5) Tao LC, Davidson DD:Aspiration biopsy cytology of smooth muscle tumors. A cytologic approach to the differentiation between leiomyosarcoma and leiomyoma. Acta Cytol 1993;37:300-308
-
6) 入江準二:子宮体部原発性横紋筋肉腫. 取扱い規約に沿った腫瘍鑑別診断アトラス 子宮体部 (森脇昭介, 杉浦 甫, 編). 1993;pp176-177, 文光堂, 東京
-
7) 石川栄世:横紋筋の腫瘍. 軟部腫瘍アトラス(石川栄世, 遠城寺宗知, 編). 1989;pp143-153, 文光堂, 東京
-
8) 向井万起男:軟部. 細胞診と酵素抗体法(長村義之, 編). 1997;pp102-111, 武藤化学(株), 東京
-
9) 藤本郁野:子宮体部-子宮体部腫瘍および関連病変:子宮内膜間質肉腫. 婦人科細胞診のみかた-アプローチからゴールへ(高橋正宜, 工藤隆一, 藤本郁野, 編). 1991;pp 188-189, 文光堂, 東京
-
10) 藤本郁野:子宮体部-子宮体部腫瘍および関連病変:ミューラー管混合腫瘍. 婦人科細胞診のみかた-アプローチからゴールへ(高橋正宜, 工藤隆一, 藤本郁野, 編). 1991; pp190-193, 文光堂, 東京
-
12) Chung AF, Casey MJ, Flannery JT, et al:Malignant melanoma of the vagina-Report of 19 cases. Obstet Gynecol 1980;55:720-727
-
13) Chorlton H:Malignant lymphoma of the female genital tract and ovaries. Haines and Taylor Obstetrical and Gynecological Pathology (Fox H, ed), 3rd ed. 1987;pp737-762, Churchill Livingstone, Edinburgh
-
14) 藤本郁野:子宮体部-子宮体部腫瘍および関連病変:悪性リンパ腫. 婦人科細胞診のみかた- アプローチからゴールへ(高橋正宜, 工藤隆一, 藤本郁野, 編). 1991;pp194-195, 文光堂, 東京
-
15) 橋本 洋:線維組織球性の腫瘍および腫瘍状病変. 軟部腫瘍アトラス(石川栄世, 遠城寺宗知, 編). 1989;pp87-107, 文光堂, 東京
-
16) 石川栄世:脂肪組織の腫瘍および腫瘍状病変. 軟部腫瘍アトラス(石川栄世, 遠城寺宗知, 編). 1989; pp108-125, 文光堂, 東京
-
17) 遠城寺宗知, 台丸裕:末梢神経の腫瘍および腫瘍状病変. 軟部腫瘍アトラス(石川栄世, 遠城寺宗知, 編). 1989; pp200-219 , 文光堂, 東京
P.305 掲載の参考文献
-
1) 日本産科婦人科学会, 日本病理学会, 編:絨毛性疾患取扱い規約, 第2版. 1995;p13, 金原出版, 東京
-
2) 半藤 保, 大野正文, 黒瀬高明, ほか:絨毛性疾患の新しい分類と細胞診. 産婦人科治療 1996;73:559-563
-
3) Tuchman-Duplessis H, Davis G, Haegel P:Illustrated Human Embryology, vol 1. 1972;p12, Springer-Verlag, New York
-
5) 半藤 保:Intermediate trophoblast. 日本産科婦人科学会雑誌1995;47:N23-N26
-
6) 福永真治:中間型栄養膜細胞とその腫瘍性病変. 医学のあゆみ1997;181:976-977
-
7) Silverberg SG, Kurman RJ:Gestational trophoblastic disease. Tumors of the uterine corpus and gestational trophoblastic disease. Atlas of Tumor Pathology, 3rd series, Fascicle 3. 1991;pp219-232, AFIP, Washington DC
-
8) 中山雅弘:胎盤の疾患と病変. 病理と臨床1995;13(臨時増刊):341-353
-
9) 中山雅弘:胎盤の発生. 産科と婦人科1996;63:1339-1345
-
10) 半藤 保, 大野正文, 五十嵐達也:胞状奇胎手術時の注意と術前・術後の管理. 産婦人科の実際1995;44:319-323
-
11) 柏村賀子:絨毛性疾患の細胞診. 婦人科細胞診の実際(柏村正道, 編). 1998;pp115-126, 永井書店, 大阪
-
12) 川島吉良:絨毛性腫瘍の予後に関する研究. 日本産科婦人科学会雑誌1974;26:732-740
P.324 掲載の参考文献
-
1) 梅澤 聡, 清水敬生, 荷見勝彦:埋め込み式reservoirを用いた腹腔内洗浄細胞診による卵巣癌のfollow-up. 産婦人科の実際1996;45:593-597
-
2) 清水敬生:卵巣癌に対する腹腔内化学療法. 臨床婦人科産科1992;46:860-864
-
3) 加藤友康, 平井康夫, 荷見勝彦:術中腹腔細胞診陽性の子宮体癌IIIa期における術後腹腔洗浄細胞診の検討. 日本産科婦人科学会雑誌1995;47:643-646
-
5) 小林貴代, 山口みはる, 阿部 淳, ほか:腹腔原発のDesmoplastic small cell tumorの一例. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34:381-386
-
6) Koss LG:Diagnostic Cytology and Its Histologic Basis, 4th ed. 1992, JB Lippingcott, Philadelphia
-
7) Wied GL, Keebler CM, Koss, LG, et al:Compendium on Diagnostic Cytology, 7th ed. 1992, International Academy of Cytology, Chicago
-
8) 坂本穆彦:臨床細胞診断学アトラス. 1993, 文光堂, 東京
-
9) 坂本穆彦, 古田則行, 都竹正文:細胞診-細胞のみかたと判定へのアプローチ. 1994, 中外医学社, 東京
-
10) 坂本穆彦:細胞診のべーシックサイエンスと臨床病理. 1995, 医学書院, 東京
-
11) 矢谷隆一, 坂本穆彦:細胞診を学ぶ人のために, 第3版. 1998, 医学書院, 東京
P.328 掲載の参考文献
-
1) 西田正人, 蔵本博行, 巽 英樹, ほか:卵巣Clear Cell Carcinomaの腹水細胞所見-Mirror Ball Patternの提唱とその成因. 日本臨床細胞学会雑誌1979;18:280-294
-
2) 西田正人, 蔵本博行, 上坊敏子, ほか:株細胞に見る卵巣clear cell carcinomaの諸性格. 日本産科婦人科学会雑誌1977;29:1346
-
3) 西田正人, 笠原国武, 辻 泰二, ほか:Mirror Ball Patternの電顕像. 日本臨床細胞学会雑誌 1984;23:795
-
4) 畠 栄, 鐵原拓雄, 三宅康之, ほか:卵巣明細胞腺癌の細胞像. 日本臨床細胞学会雑誌 1996;35:549-555
-
5) 熊谷 清, 森 一磨, 柏崎好美, ほか:胸水細胞診でMirror ball patternを認め卵巣明細胞腺癌と診断し得た1例. 日本臨床細胞学会雑誌1986;25:1097-1101
-
6) 宮崎有希, 佐藤豊実, 沖 明典, ほか:卵巣明細胞腺癌の腹水細胞像. 日本臨床細胞学会雑誌 1996;35 (suppl 1):133
P.349 掲載の参考文献
-
1) 田嶋基男, 山岸紀美江, 藤間弘行, ほか:乳癌集団検診のための穿刺細胞診判定基準について. 日本臨床細胞学会雑誌1971;10(1):9-22
-
3) Zajcek J, Caspersson T, Jacobson P, et al:Cytologic diagnosis of mammary tumors from aspiration biopsy smears;Comparison of cytologic and histologic findings in 2, 111 lesions and diagnostic use cytophotometry. Acta Cytol 1970;14:330-375
-
4) 加藤 拓, 高橋久雄, 安藤智子, ほか:乳房温存術における術中摘出標本断端迅速擦過細胞診の検討. 日本臨床細胞学会雑誌1997;36(2):119-123
-
5) 山本洋介, 岡根倫代, 安毛直美, ほか:乳がん検診における乳腺穿刺細胞診の有用性. 日本臨床細胞学会雑誌1998;37(2):132-136
-
6) 堀中悦夫, 鈴木正人, 押田正規, ほか:乳腺穿刺吸引細胞診の評価. 日本臨床細胞学会雑誌 1993;32(3):392-398
-
7) 松田 実, 加藤みつよ:異常乳頭分泌物の細胞診断. 日本臨床細胞学会雑誌1969;8(1):31-44
-
8) 石井保吉, 若林富枝, 糸柳間代, ほか:蓄乳法にて診断し得たT0乳癌の2例. 日本臨床細胞学会雑誌1986;25(6):1069-1073
-
9) 石井保吉, 張堂康司, 萩原 勤, ほか:蓄乳法による乳頭分泌物細胞診-非蓄乳法との比較. 日本臨床細胞学会雑誌1989;28(3):389-393
-
10) 石井保吉, 藤井雅彦, 長尾 緑, ほか:蓄乳法による乳頭分泌物細胞診-乳管内乳頭腫と乳癌の鑑別点について. 日本臨床細胞学会雑誌1989;28(6):830-834
-
11) 石原明徳, 上森 昭, 木村多美子, ほか:乳腺疾患における細胞質内小腺腔の形態と, その細胞診断学的意義. 日本臨床細胞学会雑誌1987;26(1):102-109
-
12) 小松彦太郎, 岡島紹吉, 川村光夫, ほか:肺腺癌の核内封入体. 日本臨床細胞学会雑誌1988; 27(3):343-349
-
13) 武田鉄太郎, 新沢陽英, 小室邦子, ほか:乳腺乳頭腫症の細胞診-とくに境界病変について. 日本臨床細胞学会雑誌1976;15(2):176-180
-
14) 藤井雅彦, 長尾 緑, 石井保吉, ほか:乳腺乳頭状腫瘍の細胞学的研究. 日本臨床細胞学会雑誌1987;26(6)1952-957
-
15) 北村隆司, 光谷俊幸, 清野重男, ほか:乳腺乳頭状病変の細胞学的検討-管内性乳頭腫と乳頭腺管癌の比較を中心に. 日本臨床細胞学会雑誌1994;33(4):635-644
-
16) 加藤 拓, 高橋久雄, 安藤智子, ほか:良性および悪性乳管内増殖性病変の細胞像の検討-穿刺吸引細胞診における判定困難例を中心に. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34(4):603-607
-
17) 小池綬男, 寺井直樹, 土屋眞一, ほか:良性乳腺疾患に対する穿刺吸引細胞診. 日本臨床細胞学会雑誌1992;31(6):905-912
-
18) 磯野晴一, 武田鉄太郎, 佐藤満雄, ほか:乳腺線維腺腫の細胞所見-特に小型乳癌細胞との鑑別点について. 日本臨床細胞学会雑誌1974;13(2):156-159
-
19) 土屋眞一, 丸山雄造, 小林雅人, ほか:乳腺・双極裸核の本態と起源-超微形態学的および組織化学的所見を中心に. 日本臨床細胞学会雑誌1986;25(4):646-663
-
20) 入江砂代, 杉島節夫, 入江康司, ほか:悪性葉状嚢胞肉腫の1例. 日本臨床細胞学会雑誌 1985;24(1):81-86
-
21) 立花 亨, 山田良太郎, 村田 賢, ほか:乳腺悪性葉状嚢胞肉腫の2例. 日本臨床細胞学会雑誌1989;28:552-554
-
22) 木村多芙子, 石原明徳, 上森 昭, ほか:胸水中に腫瘍細胞が出現した乳腺悪性葉状腫瘍の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1989;28(6):914-918
-
23) 相田芳夫, 田所 衛, 高木正之, ほか:乳腺悪性葉状嚢胞肉腫2例の細胞像. 日本臨床細胞学会雑誌1991;30(4):741-746
-
24) 北村隆司, 光谷俊幸, 土屋眞一, ほか:乳腺硬癌の細胞学的検討-特に小型硬癌細胞を中心に. 日本臨床細胞学会雑誌1996;35(6):640-646
-
25) 南雲サチ子, 松田 実:乳腺粘液癌の細胞診. 日本臨床細胞学会雑誌1978;17(1):59-63
-
26) 佐藤玄徳, 鈴木真富子, 小室邦子, ほか:乳腺粘液癌の細胞学的検討. 日本臨床細胞学会雑誌 1986;25(3):511-514
-
27) 三宅康之, 櫻井孝規, 定平吉都, ほか:多数の石灰化小体が認められた乳腺粘液癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1997;36(6):650-651
-
28) 福田利夫, 斎藤まさ子:乳腺髄様癌の捺印細胞像. 日本臨床細胞学会雑誌1992;31(6):920-924
-
29) 松本光司, 相田昌子, 村瀬幸宏, ほか:術中迅速組織診断時の捺印細胞診が有効であった乳腺髄様癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34(6):1224-1225
-
30) 鈴木眞喜子, 佐藤裕美子, 長谷とみよ, ほか:乳腺小葉癌の細胞像. 日本臨床細胞学会雑誌 1982;21(1):72-75
-
31) 藤井雅彦, 石井保吉, 佐久間市朗, ほか:乳腺硬癌および小葉癌の細胞学的研究. 日本臨床細胞学会雑誌1988;27(3):350-355
-
32) 原島三郎, 荷見勝彦, 平田守男, ほか:乳腺穿刺細胞診細胞分布パターンの研究. 日本臨床細胞学会雑誌1991;30(3):439-447
-
33) 土屋眞一, 実原正明, 石井恵子, ほか:乳腺浸潤性小葉癌の細胞学的特徴-特に硬癌との鑑別について. 日本臨床細胞学会雑誌1996;35(5):385-392
-
34) 畠山重春, 川奈展弘, 末吉弘子, ほか:小型細胞よりなる通常乳癌と小葉癌の細胞診. 日本臨床細胞学会雑誌1996;35(6):632-639
-
35) 広瀬敏樹, 土屋みはる, 西 常博, ほか:強いアポクリン化生を示した非浸潤性乳管癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1987;26(6):1093-1098
-
36) 佐藤隆夫, 今野元博, 寺村一裕, ほか:乳腺アポクリン癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌 1993;32(3):422-428
-
37) 金城光幸, 平 圭子, 照屋 彰, ほか:男性非浸潤性乳管癌でアポクリン癌の形態を示した1例. 日本臨床細胞学会雑誌1994;33(4):691-696
-
38) 藤井雅彦, 山本 寛, 大河戸光章, ほか:乳腺アポクリン癌の穿刺細胞像の検討. 日本臨床細胞学会雑誌1996;35(2):99-104
-
39) 堀部良宗, 佐野 真, 笠原正男, ほか:乳腺アポクリン癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌 1997;36(3):330-331
-
40) 氏原明子, 園部宏, 中尾 健, ほか:乳腺アポクリン癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌 1997;36(4):456-457
-
41) 山田 喬, 信田重光, 目高知昭, ほか:Paget病の剥離細胞診-特に悪性黒色腫との鑑別. 日本臨床細胞学会雑誌1978;17(3):301-309
-
42) 垣花昌彦, 浦崎政浩, 福島範子, ほか:Malignant Melanomaとの鑑別診断に一考を要した乳房Paget病の剥離細胞像. 日本臨床細胞学会雑誌1979;18(1):67-74
-
43) 林逸郎, 勝田弥三郎, 西国広, ほか:乳腺原発腺様嚢胞癌の1例-術中吸引細胞診所見について. 日本臨床細胞学会雑誌1983;22(2):255-259
-
44) 西野武夫, 高橋年美, 鍋嶋誠也, ほか:乳腺原発腺様嚢胞癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌 1993;32(6):1025-1030
-
45) 有次耕三, 大矢良之, 薄田康広, ほか:乳腺原発腺様嚢胞癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌 1998;37(1):117-118
-
46) 本間富夫, 笹井伸哉, 薄田 正, ほか:乳腺穿刺細胞診で扁平上皮癌成分のみが認められた化生性腺癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1991;30(1):133-134
-
47) 各務新二, 一色教幸, 白石泰三, ほか:乳腺原発扁平上皮癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌 1991;30(1):121-125
-
48) 松井成明, 土屋眞一, 北村隆司, ほか:乳腺原発扁平上皮癌の細胞学的検討. 日本臨床細胞学会雑誌1999;38(1):23-30
-
49) 門馬澄江, 塩森由季子, 春間節子, ほか:乳腺の紡錘細胞癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌 1989;28(6):984-985
-
50) 及川守康, 笹生 俊, 菅井 有, ほか:乳腺の紡錘細胞癌の1例-穿刺吸引細胞像を中心として. 日本臨床細胞学会雑誌1993;32(6):1031-1036
-
51) 金城光幸, 長嶺利恵子, 平 圭子, ほか:乳腺紡錘細胞癌(いわゆる癌肉腫)の1例-形態学的・免疫組織学的検討. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34(1):63-70
-
52) 田中久美子, 坂本穆彦, 都竹正文, ほか:乳腺管状癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1993;32 (4):583-584
-
53) 南雲サチ子, 曽根啓子, 和田 昭, ほか:乳腺管状癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1993;32 (6):1021-1024
-
54) 土谷弘志, 境 良司, 大森康弘, ほか:乳腺管状癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34 (6):1226-1227
-
55) 九島巳樹, 沖 浩佳, 川瀬紀夫, ほか:乳腺分泌癌の2例. 日本臨床細胞学会雑誌1993;32 (4);543-546
-
56) 平野敬之, 田中 廣, 古武俊一, ほか:分泌癌を含む同時性原発性両側乳癌の1例. 日本臨床細胞学会雑誌1996;35(1):38-43
-
57) 垣花昌彦, 澤井繁男, 山下俊樹, ほか:乳癌細胞診の問題点-(1) 実地臨床と関連した新しい細胞診報告方式の提唱. 日本臨床細胞学会雑誌1993;32(6):876-883
-
58) 澤井繁男, 垣花昌彦, 山下俊樹, ほか:乳癌細胞診の問題点-(2) 穿刺吸引細胞診における判定困難症例とその取扱方法について. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34(6):1030-1040
-
59) 小池綬男, 寺井直樹, 土屋眞一:乳腺の良性疾患に対する穿刺吸引細胞診の成績と誤陽性例の検討. 日本臨床細胞学会雑誌1998;37(2):137-142
-
60) 小池綬男, 寺井直樹, 土屋眞一:乳腺疾患とくに乳癌に対する穿刺吸引細胞診の成績と誤陰性例の検討. 日本臨床細胞学会雑誌1998;37(2):143-149
P.359 掲載の参考文献
-
1) 大星章一:癌放射線療法の病理学. 現代外科学大系 14, 物理療法, 放射線療法. 1971;pp163-170, 中山書店, 東京
-
2) Graham RM:The effect of radiation of vaginal cells in cervical carcinoma:II. The prognostic significance. Surg Gynecol Obstet 1947;84:166-173
-
4) Kawecka M:Application of exfoliative cytology for purpose of evaluation of results of radiation treatment of cancer of uterine cervix. Cancer 1958;11:1077
-
6) Graham RM:Definition of radiation response on normal squamous cells (RR-cells). Acta Cytol 1959;3:347
-
7) Wachtel EG:Exfoliative Cytology in Gynecological Practice. 1969, Butterworths. London
-
8) Taylor RGW:Practical Cytology. 1967, Academic Press, London, New York
-
9) Guttmann RJ:Dose distribution and results in carcinoma of the cervix;a comparison of conventional high voltage therapy including vaginal cone therapy with supervoltage therapy. Am J Roentgen 1957;77:803-814
-
10) Messelt OT:Results of RR cell studies. Acta Cytol 1959;3:463
-
11) 山形敝一, ほか:癌化学療法の効果判定基準. 日本癌治療学会誌1967;2:58-70
P.364 掲載の参考文献
-
1) 三上幹男, 入江琢也, 阪埜浩司, ほか:われわれの教室で行っているレーザー手術-手技上のポイントおよび子宮頸癌IA期の取り扱いを中心に. 産婦人科手術1996;7:59-65
-
2) 渡辺豊治, 中野孝之, 田中 淳, ほか:初期子宮頸癌の円錐切除治療における頸管内遺残および再発のリスクの検討. 日本産科婦人科学会雑誌1998;50:326-332
-
3) 大塚伊佐夫, 尾崎喜一, 長野浩明, ほか:間質浸潤3mm以内の子宮頸部扁平上皮内癌についての検討-癒合浸潤・脈管侵襲の臨床的意義. 日本産科婦人科学会雑誌1995;47:1261-1267
-
4) 植木 實:上皮内新生物の保存的治療と管理. レクチャーシリーズ. 日本産科婦人科学会雑誌, 1991;43:N169-N172
P.370 掲載の参考文献
-
1) 西田正人, 蔵本博行, 巽 英樹, ほか:卵巣Clear Cell Carcinomaの腹水細胞所見 -Mirror Ball Patternの提唱とその成因. 日本臨床細胞学会雑誌1979;18:280-294
-
3) Shinozuka T, Miyamoto T, Hirazono K, et al:Follow-up laparoscopy in patients with ovarian cancer. Tokai Exp Clin Med 1994;19:53-59
細胞診に応用できる新たな技術
P.382 掲載の参考文献
-
1) 渡辺慶一, 中根一穂, 編:酵素抗体法, 改訂3版. 1992, 学際企画, 東京
-
2) 長村義之, 編:細胞診と酵素抗体法. 1997, 武藤化学, 東京
-
3) 小路武彦, 中根一穂:非放射性in situ hybridization (ISH). 組織細胞化学1995 (日本組織細胞化学会, 編). 1995;pp139-147, 学際企画, 東京
-
4) 佐藤紅緒, 佐藤雄一, 亀谷 徹:光学的ISHの操作原理. Medical Technology 1996;24:198-204
-
5) 堀 貞明, 堤 寛:酵素抗体法の特異性の吟味と実用上の留意点. 臨床病理1993;94(臨時増刊):161-174
-
6) 川島徹, 喜納勝成, 石和久:スライドに対する切片接着剤の検討. シランコーティングスライドの使用経験. 病理と臨床1990;8:413-415
-
7) Hori S, Itoh H, Tsutsumi Y, et al:Immunoelectron microscopic detection of chlamydial antigens in Papanicolaou-stained vaginal smears. Acta Cytol 1995;39:835-837
-
8) 広川満良, 有安早苗, 鐵原拓雄, ほか:マウントクイック封入剤を用いた細胞転写法の免疫組織化学および電子顕微鏡的検索への応用. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34:1236-1237
-
9) 大野綾子, 喜納勝成, 岡崎哲也, ほか:マリノール封入剤を用いた細胞転写法. 免疫組織化学的およびISH法への応用. 日本臨床細胞学会雑誌1996;35:657-658
-
10) 川井健司, 梅村しのぶ, 堤 寛:加熱処理による抗原性賦活化. 細胞1994;26:152-157
-
14) Bacchi CE, Gown AM:Specificity of antibody HMB45. Arch Pathol Lab Med 1992;116:899-900
-
15) 伊藤 仁, 梅村しのぶ, 長村義之:中皮腫の鑑別診断. 病理と臨床1996;14:1393-1400
-
16) 堤 寛:In situ hybridization法の感染症領域における展開. 臨床検査1998; 42:969-977
P.399 掲載の参考文献
-
1) Pinkel D, Sakamoto M, Matsumura K, et al:Application of fluorescence in situ hybridization to detection of chromosomal aberrations. Cytometry Research 1992;2(1):1-11
-
2) 坂本 優, 作永穂高, 岩渕浩之, ほか:FISH. フローサイトメトリー入門(日本サイトメトリー学会, 編). 1993;pp72-79, トプコ出版, 東京
-
3) 坂本 優, 作永穂高, 岩渕浩之, ほか:FISHによる増殖因子の検出. Oncology & Chemotherapy, 1992;8(4):357-364
-
4) 作永穂高, 坂本 優, 杉下 匡, ほか:二色同時FISHならびにデジタル蛍光顕微鏡システムを用いた子宮頸癌培養細胞におけるHuman Papilloma Virus DNAおよびc-myc遺伝子の核内局在に関する研究. 日本婦人科病理・コルポスコピー学会雑誌1994;12(2):195-205
-
8) 功刀孝也, 佐藤重美, 斎藤良治, ほか:子宮頸癌細胞におけるHPV DNAの検出ならびにc-myc遺伝子との分子細胞遺伝学的関連. 日本臨床細胞学会雑誌1997;36(2):163-166
-
9) Sakamoto M, Yang-Feng T, Kallioniemi A, et al:MYC, ERBB2 & chromosome 3q amplifications and chromosome 3p deletions detected by fluorescence in situ hybridization (FISH) in ovarian tumor. Hum Genet 1992;52(suppl)
-
11) Matsumura K, Kallioniemi A, Kallioniemi O, et al:Deletion of chromosome 17p loci in breast cancer cells detected by fuorescence in situ hybridization. Cancer Res 1992;52:3474-3477
-
14) Schlegel J, Stumm G, Scherthan H, et al:Comparative genomic in situ hybridization of colon carcinomas with replication error. Cancer Res 1995;55:6002-6005
-
15) 坂本 優, 坂本宙子, 末広 寛, ほか:分子消化器病学に有用な技術の進歩-CGH (Comparative Genomic Hybridization)法. 日本臨牀1996;54(4):43-53
-
16) Sakamoto M, Sakunaga H, Gray J, et al:Analysis of genetic aberrations in ovarian cancers using comparative genomic hybridization. Proc Am Assoc Cancer Res 1993:34:210
-
17) Iwabuchi H, Sakamoto M, Sakunaga H, et al:Genetic analysis in benign, low grade and high grade ovarian tumor. Cancer Res 1995;55:6172-6180
-
18) 岩渕浩之, 坂本 優, 作永穂高, ほか:CGH (Comparative Genomic Hybridization)法を用いた卵巣がんの遺伝学的診断. 産婦人科の実際1997;46(1):89-95
-
19) 坂本 優, 馬屋原健司, 功刀孝也, ほか:新しい分子細胞遺伝学的方法(Comparative Genomic Hybridization)を用いた卵巣癌の抗癌剤耐性関連遺伝子マーカーの検索に関する研究. Oncology & Chemotherapy 1995;11(2):124-132
-
20) 坂本 優, 三浦史仁, 坂本宙子, ほか:CGHおよびLSC法を組み合わせた卵巣がんのシスプラチン耐性機構解明に関する研究. Cytometric Research 1996;6(2):9-20
-
21) 坂本 優, 永田 洋, 坂本宙子, ほか:シスプラチン耐性卵巣癌細胞におけるシスプラチンとイリノテカンとの併用効果. Oncology & Chemotherapy 1998;14(2):137-145
-
22) 坂本 優, 馬屋原健司, 作永穂高, ほか:未来の遺伝子診断検診. クリニカ1995;22(4):49-55
-
23) 杉下 匡, 坂本 優, ほか:がんの遺伝子診断の臨床応用に関する研究. 厚生省平成7年度がん克服新10か年戦略プロジェクト研究報告書. 1996;pp207-216
-
24) 坂本 優, 坂本宙子, 岩渕浩之, ほか:Comparative Genomic Hybridization(CGH)法によるゲノム異常の解析-がん診断への応用. Biotherapy 1997;11(11):1153-1161
-
25) 杉下 匡, 坂本 優, ほか:がんの遺伝子診断の臨床応用に関する研究. 厚生省平成8年度がん克服新10か年戦略プロジェクト研究報告書. 1997;pp207-218
-
26) 杉下 匡, 坂本 優, ほか:発がん・進展とがん免疫機構の解析に基づいた新しい分子診断法の開発と臨床応用に関する研究. 厚生省平成9年度がん克服新10か年戦略プロジェクト研究報告書. 1998;pp183-195
-
27) 坂本 優, 坂本宙子, 河崎恵子, ほか:癌遺伝子情報は細胞染色像からつかめるか?日本臨床細胞学会東京都支部会報1998;16:17-23
P.401 掲載の参考文献
-
Pinkel D, Gray J, Kallioniemi O, Kallioniemi A, Waldman F, Sakamoto M:Comparative Genomic Hybridization(CGH). U. S. Patent No. 5856097
P.408 掲載の参考文献
-
1) 野澤志朗, 宇田川康博:子宮体癌. 医療1992;8:41
P.416 掲載の参考文献
-
1) Melamed MR, Mullaney PF, Mendelsohn ML:An historical review of the development of flow cytometers and sorters. Flow Cytometry & Sorting. 1979;pp1-3, John Wiley & Sons, Chichester
-
5) Wied GL, Bartels PH, Dytch HE, et al:Rapid high-resolution cytometry. Anal and Quant Cytol 1982;4:257-262
-
7) Nishiya I, Kikuchi T, Moriya S:Cytophotometric study of premalignant and malignant cells of the cervix in an approach towards automated cytology. Acta Cytol 1977:21:271-275
-
8) Tanaka N, Ikeda H, Ueno T:Fundamental study on automatic cyto-screening for uterine cancer:II. New system of automated apparatus (CYBEST) utilizing the pattern recognition method. Acta Cytol 1977;21:85-89
-
9) 田中 昇, 池田栄雄, 上野哲夫, ほか:細胞診のロジックと自動化. 臨床検査1983;27(59):481-491
-
11) Sprenger E, Sandritter W, Naujoks H, et al:Routine use of flow-through photometric prescreening in the detection of cervical carcinoma. Acta Cytol 1977;21:435-440
-
13) 向瀬義郎:子宮頸癌細胞診における自動スクリーニングシステムの確立に関する研究. 岩手医学雑誌1988;40(2):211-221
P.426 掲載の参考文献
-
1) 坂本 優, 杉下 匡:まったく新しい技術によるスライドガラス上の細胞蛍光量高速測定法 laser scanning cytometry. 図説産婦人科VIEW 18, 腫瘍マーカーとFCM. 1995;pp60-69, メジカルビュー社, 東京
-
4) 坂本 優, 三浦史仁, 功刀孝也, ほか:LSC(Laser Scanning Cytometer)法. 第8回日本サイトメトリー学会技術講習会テキスト. 1997;pp53-70
-
9) 坂本 優, 三浦史仁, 坂本宙子, ほか:CGHおよびLSC法を組み合わせた卵巣癌のシスプラチン耐性機構の解明に関する研究. Cytometry Research 1996;6(2):9-20
-
10) 島村香也子, 當銘良也, 野本清明, ほか:Laser Scanning Cytometerの細胞診への応用. 日本臨床細胞学会雑誌1997;36(1):81-91
-
11) 磯部 宏, 蒲池匡文, 原田真雄, ほか:気管支鏡下擦過検体のLaser scanning cytometerによる核DNA量の測定. Cytometry Research 1998;8(suppl):45
P.430 掲載の参考文献
-
1) 蔵本博行:カラーアトラス子宮体癌検診. 1988, 医歯薬出版, 東京
-
2) 林 玲子:正常ならびに腫瘍性子宮内膜細胞診の核計測. 日本臨床細胞学会雑誌1992;31:457-465
-
3) 泉貴文, 下田隆夫, 林玲子, ほか:子宮体部ミューラー管混合腫瘍の細胞像-細胞診標本の光顕および画像解析システムによる検討. 日本臨床細胞学会雑誌1992;31:957-965
-
4) 服部 学, 大野英治, 横山 大, ほか:画像解析装置を用いた膀胱カテーテル尿の細胞学的検討-特に良性疾患と移行上皮癌Grade 1の鑑別所見について. 日本臨床細胞学会雑誌1997;36:293-298
-
5) 五十嵐信一, 細部貞廣, 奈良幸一, ほか:子宮肉腫細胞診の画像解析. 産科と婦人科1997;64:674-677
-
6) 佐久間暢夫, 亀井敏昭, 渋田秀美, ほか:胸水中に出現する悪性中皮腫細胞と肺腺癌細胞の鑑別画像解析装置を用いて. 日本臨床細胞学会雑誌1996;35:93-98
-
7) 井筒俊彦, 西谷 巌:子宮頸癌における放射線, 動注療法の臨床的効果判定と細胞所見画像解析. 日本臨床細胞学会雑誌1995;34:737-742
-
8) 神野伸司:早期食道癌の画像解析と免疫染色による癌組織診断基準の客観化. お茶の水医学雑 1994;42:45-56
-
9) 渡辺隆紀, 君島伊造, 古川義英, ほか:乳ガン細胞診における核面積と臨床病理学的諸因子に関する検討. 日本臨床細胞学会雑誌1993;32:860-866
-
10) 山本尚人:乳癌腫瘍細胞核におけるDNA量と核異型度の客観的比較検討. 日本外科学会雑誌 1995;96:236-244
-
11) 長嶋 健, 鈴木正人, 押田正規, ほか:客観的核異型度評価による甲状腺乳頭癌リンパ節転移予測. 日本臨床細胞学会雑誌1997;36:71-75
-
12) 間山 諭:核形態とDNA量の画像解析装置を用いた計測による日光角化症とBowen病の腫瘍性性格の位置づけ. 日本皮膚科学会雑誌1992;102:663-670
-
13) 長見晴彦, 田村勝洋, 金 聲根, ほか:浸潤性膵癌におけるargyrophilic nucleolar organizer regions (Ag-NORs)の意義. 膵臓1995;10:19-23
-
14) 藤島宣彦, 窪田 彬, 森 芳茂, ほか:PCNA面積率, Ag-NORs面積・面積率を用いた胃上皮性病変増殖活性の検討-Image Processor for Analytical Pathologyを用いて. 病理と臨床 1995;13:1297-1303
-
16) 安藤秀彦:イメージサイトメトリーを用いた細胞診検体での核DNA量測定. 病理と臨床 1996;14:1265-1270
-
17) 加藤治文, 小中千守, 平野 隆, ほか:CAS200システムを用いた予後因子の検討. 病理と臨床 1994;12:853-857
P.441 掲載の参考文献
-
1) Data on automated cytology systems as submitted by their developers:The Editorial Office and the IAC Committee on Quantitative Morphology. Anal Quant Cytol Histol 1991;13:300-306
-
4) Ishizuka Y, Mango LJ:Evaluation of the sensitivity of the PAPNET automated cytologic screening system utilizing the routine, conventionally prepared, cervical Papanicolaou smears of Japan. Abstract in 2nd International Conference on the Computerized Cytology and Histology Laboratory. 1992
-
5) Special issue-Computer-assisted cytology. Acta Cytol 1998;42:165-265
-
6) Fifth International Conference on the Computerized Cytology and Histology Laboratory;Session on Quantitative and/or Computer-assisted Cytoiogy, Session on Specimen Preparation and Screening Technics. 1998